中國(guó)の砂漠區(qū)域は地域的にも広く、気候の環(huán)境、植生のパターン、人類の活動(dòng)、危害の度合の違いがかなり大きい。これらの特徴の違いに基づいて、中國(guó)の砂漠區(qū)域を5つの類型區(qū)に分け、異なった対策を取って管理を行うことになった。
一、乾燥した砂漠周辺?オアシス類型區(qū)は賀蘭山以西、祁連山と阿爾金(アルキン)山以北に位置し、新疆ウイグル自治區(qū)の大部分、內(nèi)蒙古自治區(qū)の西部と甘粛省の河西回廊などの地區(qū)の113の県(市)を含むものであり、中國(guó)の砂漠、ゴビ、風(fēng)食によってできた不完全な丘陵の主な分布區(qū)域でもあり、砂漠化した土地の総面積は109余萬(wàn)平方キロに達(dá)し、そのうち管理できるものは24萬(wàn)平方キロである。主な対策は閉鎖保護(hù)區(qū)を定め、コヨウ(ポプラ)、梭梭(アカザ科低木の一種)とギョリュウなど天然砂漠植生への保護(hù)を強(qiáng)化し、オアシスの周りに総合防護(hù)システムを設(shè)立し、オアシスが砂漠に飲み込まれてしまうことを阻止する。
二、半乾燥砂地類型區(qū)は賀蘭山以東、長(zhǎng)城沿い以北、東北平原の西部地區(qū)に位置し、北京、天津、內(nèi)蒙古自治區(qū)などの10の省、自治區(qū)、直轄市の161の県(旗)を含むものであり、砂漠化した土地の総面積は25萬(wàn)平方キロ余りで、そのうち管理できるものは17萬(wàn)9000平方キロである。対策は耕地をもとの樹(shù)林や草地に戻し、山での樹(shù)木の伐採(cǎi)を禁じ、植林の措置をとり、喬木、潅木、芝生を結(jié)びつけた防風(fēng)?防砂森林地帯を確立する。放牧?開(kāi)墾を禁じ、草にもとづいて放牧の仕方を決め、生態(tài)系確保のための住民の移住などの総合的措置を積極的に推進(jìn)し、草原の植生を保護(hù)、回復(fù)する。
三、高原厳寒砂漠化土地類型區(qū)は青海?チベット高原の厳寒地帯に位置し、砂漠化した土地の総面積は34萬(wàn)9000平方キロに達(dá)し、そのうち管理できるものは6萬(wàn)8700平方キロである。主な対策は天然の植生の保護(hù)と閉鎖に力を入れ、渓谷地帯の防風(fēng)?防砂林システムを建設(shè)する。
四、黃河?淮河?海河平原の半濕潤(rùn)?半砂地類型區(qū)は太行山以東、燕山以南、淮河以北の黃河?淮河?海河平原地區(qū)を含むものであり、213県(市)に及ぶもので、砂漠化した土地の総面積は3萬(wàn)1600平方キロに達(dá)し、すべて管理することができる。主な対策は農(nóng)地の樹(shù)林網(wǎng)の構(gòu)築に力を入れ、「緑の通路」の建設(shè)を加速し、耕作の方式を改善し、風(fēng)と砂塵の源である地域で秋の作物の切り株を殘し、春季は耕作をしない、という技術(shù)を広め、水資源を合理的に開(kāi)発、利用し、小さい河川流域の総合的管理への取り組みに力を入れる。
五、南部の濕潤(rùn)型砂地類型區(qū)では、砂漠化した土地の総面積は1萬(wàn)8600平方キロに達(dá)し、いずれも開(kāi)発可能な管理を行うことができる。
「チャイナネット」2002/07/22