? 朝鮮半島の核問題を巡る6カ國協議は18日北京で再開されるが、この協議に參加する中國以外の各國代表団が17日すべて北京入りした。
今回の協議は前回と比べ、中國以外の各國代表団の首席代表に変動があり、ロシアと韓國は新しい首席代表を派遣している。そして17日午後に各代表団は北京でそれぞれ二國間交渉に臨み、協議再開に備え最後の準備に取り掛かった。アメリカ代表団は北京到著後、韓國、中國とロシアの代表団をそれぞれ會合しており、日本代表団も、中國、韓國とロシアの代表団とそれぞれ二國間交渉に入ったが、いまのところ、朝鮮とアメリカ雙方が二國間交渉を行なうかどうかははっきりしていない。
アメリカの首席代表であるヒル國務次官補は北京到著後、記者団に、「もし、朝鮮側が核計畫廃棄を真剣に考えれば、今回の協議は良い結果を得るだろう。そうでなければ、交渉はいかなる結果も得られない」としている。
一方、朝鮮の首席代表であるキムゲグァン(金桂冠)氏は空港で記者団に、「朝鮮側は"9.19"共同聲明の中の核兵器以外のその他問題で関係各方面と交渉を行なうが、アメリカの朝鮮制裁の排除が前提條件である」と強調している。
これに先立って中國外交部の秦剛報道官は、「中國側は、各方面が開放的で柔軟性をもち、かつ実務的な姿勢で協議に臨み、6カ國協議が実務的成果を挙げるよう期待している」と述べている。
「CRI」より2006/12/18