企業向けメディアサービスを提供するグローバル?ソースが23日に発表した調査結果によると、中國で商品を調達する新興市場の調達量が大幅に増加しており、特にロシア、ブラジル、東歐諸國の調達量の伸びが大きいという。
この調査は中國の輸出業者數百社を対象に行われたもの。それによると、現在、海外から中國を訪れて調達を行う業者のうち、半數以上が歐米以外の新興市場からきており、その數が急速に増加している。調達業者數の年平均増加率はロシアが79%、ブラジルは41%、東歐諸國は39%、インドは38%に達する。
グローバル?ソースのクレイグ?ペプルズ最高執行責任者(COO)は「ますます多くの輸出業者が、。伝統的な市場を堅持すると同時に、新たな成長點の期待を新興市場に寄せている」と話す。同調査で今後5年間で最も重要な新興市場はどこかをたずねたところ、中國の輸出業者の31%が南米市場と回答し、23%が東歐?ロシア市場と回答した。またバイヤーで最も重要な新興市場を中東?アフリカ市場とした人は18%、南アジア?インドとした人は17%に上った。
とはいえ、伝統的な市場に比べて、新興市場の調達総額が全體に占める割合はまだ小さく、今後の開拓には大きな困難が予想される。ある統計によると、昨年の中國の輸出総額に占める新興市場の割合はわずか15%ほどにとどまり、伝統的な市場が85%と多數を占めた。
「人民網日本語版」2010年3月24日