しかし、中國の狀況はまた特殊である。他の新興市場國と異なり、中國は人口の流動を抑制してきたため、都市化と工業化のバランスが著しく崩れている。ハイレベルな工業化とは対照的に、都市化のレベルは遅れている。しかし、今後10年間、中國の都市化が加速するにつれ、大量の人口が都市に流れ込み、醫療、住宅、食品など多くの方面において、ますます膨れる都市人口のニーズを満たす資源やサービスが求められるようになる。これにより、商品やサービスの価格が上昇することは避けられない。そのほか、中國にとって、この都市化の加速は簡単に実現されるものではない。つまり、今後一定の期間、中國は都市化による経済成長を享受するとともに、比較的高いインフレに堪えなければならない。
都市化の加速にともない、長期的に抑えられていたエネルギー資源の価格が今後上昇するのは間違いない。長年にわたり、中國全ての市場はエネルギー資源を廉価で利用してきた。しかし、エネルギーと資源の過度な消費や環境破壊は中國経済の持続可能な発展を脅かすようになった。過去數年、中國はエネルギー資源価格の改革のチャンスを何度も逃してきた。しかし、現在は改革をためらう猶予は殘されていない。