米インタラクティブ?ブローカーズ(IB)証券は8日、一部の中國企業(yè)に會計規(guī)則違反行為があるかもしれないという心配から、今週(6月第2週)から顧客が保証金方式で一部の中國企業(yè)株を買い入れるのを既に禁止していると発表した。「ブラックリスト」に列挙された中國企業(yè)は合計132社の159の異なる株式で、そのうち約90の株式は米國だけに上場している。リストによれば、リストアップされている企業(yè)の大部分はナスダックに上場している中國の中小企業(yè)とネット関連企業(yè)だが、麥考林、新浪、捜狐などの有名企業(yè)もその中に入っている。
IB証券は、「高いリスクに対する懸念」から、今週から顧客が保証金方式で上の中國企業(yè)株を買い入れることを禁止したと発表した。保証金方式で株を購入する場合、顧客は契約で定められ期間內(nèi)に買い入れ金額の一部を納める必要があるだけで、殘高は証券會社が借入金を提供する。
IB証券が中國関連株に「禁止令」を下したのはこれが最初ではないという。今年4月、同社は顧客が借り入れをして、APOを通じて上場された中國企業(yè)の株式を購入することを禁止した。
資料によると、1977年に設(shè)立されたIB証券は、米國最大のノンバンク証券會社で、目下世界で80余りの國と地域で証券ブローカー業(yè)務(wù)を展開している。