四川省社會科學院の盛毅副院長も、「成都の急成長は産業、特に電子情報産業が移転したためで、これらの産業にも非常に大きな生産力が形成された」と話している。例を挙げると、富士康成都工場は昨年10月に稼動を開始し、稅関の統計によると、今年1~11月に四川が輸出したiPadをはじめとするタブレット型パソコンは16080萬臺に達した。
また、産業移転の多くが東部沿海地域からの移転で、一方が沒落し、一方が繁栄した。中國社會科學院地域経済研究所の徐逢賢研究員は、中西部の都市の成長速度は3年以上全國平均を上回っており、向こう6~8年も急成長を続けるとの見方を示した。
さらに徐研究員によると、東部地域はもともと加工貿易の割合が非常に高かったが、世界経済の影響を受け、先進國の占有率は大幅に低下し、東部地域の発展速度にも影響した。一方、中西部地域においては、政策偏重と事業偏重の傾向があり、豊富な資源が価値を大幅に高め、成長速度を速めた。
「中國網日本語版(チャイナネット)」2011年12月21日