ホーム>>経済 |
?青年ジョブス?と呼ばれる起業団體?iTiTa? |
発信時間: 2012-02-17 | チャイナネット |
|
「私たちの団體名は『iTiTa』で、idea(アイデア)がTiTa(タップダンス)を踴っているという意味」と、「iTiTa」の創始者である24歳の付定宇さんは話す。貴州大學コンピュータ科學工學部の4年生だった付さんは2010年9月、事業を起こし、ソフトウェアを開発する「iTiTa」を設立した。アップルの攜帯電話iPhone4Sの発売後、その音聲アシスタント機能「Siri」が海外で人気を集めたが、英文にしか対応していないため、國內で普及させることは不可能だ。そこで、付さんと「iTiTa」のメンバーは數週間かけて中國語版「Siri」を開発し、「Airi」と名付けたその機能をインターネット上で無料公開した。ダウンロード回數が25萬回を超えたほか、深センの會社から提攜の申し入れを受けた。
今では、「iTiTa」は目標を簡単なプログラミングのアウトソーシングからソフトウェアの高度化に切り替えている。1室の借りた寮と數臺のプログラミングに使用するコンピュータしかなく、開発環境はまだ貧弱だが、プログラムの構想や次の開発目標など、彼らの今後に対する思いが寮の窓いっぱいに書かれている。
付さんたちのことを「貴州の青年ジョブス」と呼ぶ人もいる。これについて、付さんは「ジョブス氏とまではいかないが、同じ夢がある。電子製品を簡単にし、一般に広め、もっと多くの電子製品を人々の生活に役立てたい」と語った。
|