世界2位の経済體は昨日、第18期中央委員會第5回全體會議(五中全會)の會期を迎えた。4日間の會期中、中國共産黨の最高指導部のメンバー、中央委員會委員らが北京に集結し、中國の次の五カ年計畫を策定する。
五中全會は1995年以來、固定的な議事日程を持つ。これはつまり、中國共産黨中央委員會の、次の五カ年計畫の制定に関する提案のことだ。政府系シンクタンクの研究者は記者に対して、「今回の五カ年計畫は最初から明確な目標を持つ。これは第13次五カ年計畫の最終年(2020年)までに、中國で全面的に小康社會を建設するという目標だ。目標達成の時期がはっきりしており、今回の五中全會の過去と最も異なる點となっている。中國は2020年に、世界一の経済體になる可能性がある」と話した。
経済は成長率にこだわらず
國內外の情勢が複雑化し、中國の今後5年間のGDP成長率の目標の制定が、次の2つの問題に直面している。まず、高すぎる目標を維持できず、これはモデルチェンジを損ねることになる。次に、株式市場の変動と海外貿易の不安定などを背景とし、一定の成長率の維持は、市場の信頼感の安定を促進する。
李克強総理は2020年のGDP目標について、「GDPばかりにこだわらないが、一定の成長率がなければ全面的にゆとりのある社會(小康社會)を実現するのは困難だ。中國経済の中高速成長と、ミドル?ハイエンド水準への邁進の間には、相互補完性がある」と指摘した。