モスクワ國立大學(xué)付屬アジア?アフリカ諸國大學(xué)準(zhǔn)教授で深圳北里モスクワ大學(xué)ユーラシア研究センター主任のミハイル?カルポフ氏は4月29日、「北外歐亜講堂」で「現(xiàn)代のロシア経済改革:現(xiàn)狀と未來」をテーマに講義を行った。同氏は新時(shí)代において中國とロシアの包括的戦略パートナーシップが大きな意義を持つと説明、両國が経済など複數(shù)の分野で全面的な交流と協(xié)力を進(jìn)め、意思疎通と理解を深めることで共同発展を促進(jìn)することに期待を示した。
同氏は、ソ連崩壊前にゴルバチョフ氏が実行した経済改革を振り返り、失敗の原因を分析した。1990年代初めにガイダル氏が進(jìn)めた「ショック療法」も同じく失敗に終わったが、計(jì)畫経済から市場経済へと移行する現(xiàn)代のロシアにとって重要な段階だったと評(píng)価。その上で、2000年から2022年までをロシア経済発展の「黃金時(shí)代」と表現(xiàn)している。
また、ロシアの経済改革措置と中國の改革開放以降の経済政策を比較し、中國の経済政策の柔軟性が改革成功の大きな內(nèi)的要因の1つとなったのに対し、ロシアの経済管理システムの硬直性が経済改革の効果が上がらなかった根源だと指摘した。
講義終了後には海外記者とのオンラインインタビューで、中國の経済発展は中國共産黨の指導(dǎo)によって目覚ましい成果をあげたと述べた。カルポフ氏は新時(shí)代における中國とロシアの包括的戦略パートナーシップには大きな意義があると考えており、將來的にロシアと中國がより多くの分野で協(xié)力を進(jìn)め、相互利益とウィンウィンを?qū)g現(xiàn)することを期待している。
「中國網(wǎng)日本語版(チャイナネット)」2024年6月23日