ホーム>>文化>>お薦めトピックス |
宋代の絵畫が中國現代アートを救った? |
発信時間: 2009-06-04 | チャイナネット |
|
宋代の絵巻「瑞応図」(一部)
明代の絵巻「臨李公麒畫羅漢」
北京で行なわれた最近のアートオークションを見ると、中國アート市場は金融危機の嵐で吹き飛ばされたのではなく、吹き飛ばされたのはただのバブルだったことが分かる。 金融危機の中で中國の古典絵畫は、オークション市場を支える柱である。宋代の絵巻「瑞応図」はもともと予想価格が650萬~1000萬元だったが、最終的には5824萬元で落札された。この絵巻は15メートルの長さで、畫面には400人余りの人が描かれている。また乾隆、嘉慶、宣統(tǒng)などの清の皇帝の印も24個押され、乾隆皇帝の450字の跋文も見られる。オークションでは非常に激しい爭奪戦が繰り広げられ、呼び値は32回にも及んだ。 また米國から里帰りした明代の呉彬が描いた絵巻「臨李公麒畫羅漢」は、620萬元からスタートし4480萬元で落札された。この絵巻は長さ17メートルで、數百の羅漢や菩薩、侍者、天女、幽霊、妖怪、十數頭の獅子や象、竜、虎、奇獣などが描かれている。 その他にも、かつて清の皇室が収蔵していた董邦達の北海一帯を寫生した「雪後悅心殿詩意図」は795萬2000元、明の祝允明の書「黃庭経」は526萬4000元、明の唐寅の書「焚香黙座歌」が470萬4000元と、いずれの作品も予想を大きく上回る額で落札された。 中國の古典絵畫は、金融危機の影響を受けるどころか、明らかに価格が上昇している。面白いのは、北京の798蕓術區(qū)で多くの現代アートを購入したベルギー人のユロンス氏が、2002年に2530萬元で手に入れた宋の皇帝?徽宗の「珍禽図」をオークションに出したことだ。報道によると、資金繰りに困ったユロンス氏はこの絵畫を原価で手放すことを望んでいたが、オークションでは手數料を含めて6171萬2000萬元で落札。これについてある人は、「中國の古代絵畫で現代アートを救った」と冗談めかして言う。
「チャイナネット」 2009年6月4日
|
|