有人宇宙船「神舟」、月探査機「嫦娥」に続き、宇宙探査に注目する西側諸國の人々は、「玉兎」という新たな中國語を覚えた。獨紙『ディ?ヴェルト』は1日に「中國が玉兎を月探査に送り込む」と題する記事の中で、「中國は自信あふれる2020年の宇宙計畫の次のステップを開始しようとしている。中國は初めて、無人車を月に送り込む。この無人車の名前は玉兎で、善良?純潔?活力の象徴だ。中國の民間では、戦國時代から玉兎と月に関する言い伝えが存在する」と伝えた。ドイツZDFテレビは1日、「玉兎と中國の月の女神?嫦娥の融合は、中國人の新たな宇宙プロジェクトへの渇望を示す」と報じた。
AFP通信は、「嫦娥3號は12月2日1時30分に四川省の西昌衛星発射センターから発射され、中國の宇宙探査の一里塚となり、一部の分野でロシアと米國を追い抜く可能性がある。嫦娥3號は玉兎と名付けられた月面ローバーを搭載している。玉兎は中國の神話に登場する、月に住むとされる兎のことだ。すべてが順調に進めば、玉兎は12月中旬に月面を走行するだろう。同月面ローバーは地質などの科學分析試験を実施し、太陽電池によりエネルギーを供給し、地球に3D畫像を送信する」と伝えた。