3Dシアター「醫(yī)療の進化」 3D映像のイメージ
「日本の創(chuàng)るよい暮らし」がテーマの上海萬博日本産業(yè)館では、テルモ株式會社が先進高精細の3D映像で「醫(yī)療の進化」として「人にやさしい醫(yī)療」をアピールする。これは、テルモの上海萬博プロジェクトの擔當者が「チャイナネット」の取材に応じた際に明らかにしたことである。
上海萬博のテーマは「よりよい都市、よりよい生活」。これはテルモが考える「人にやさしい醫(yī)療」と通じるものがあり、テルモが今回の出展を決めた大きな理由も、この萬博でさらに多くの中國の人たちにテルモを知ってもらうためである。
テルモの展示コーナーでは、テルモが開発した先進醫(yī)療技術や健康管理に役立つバイタルサイン測定技術などが、最新の高精細3D映像で分かりやすくまた楽しく紹介され、一部先進技術の解説コーナーも作られる。また6月7日から13日までのテルモウィークには、日本産業(yè)館のイベントステージで體溫や血圧を測る健康測定體験コーナーが設けられ、來場者に楽しんでもらうための健康に関するクイズショーも開催されることになっている。また測定を體験した人には抽選で景品などが當たるチャンスもあるという。
テルモの中國事業(yè)が本格的にスタートしたのは1990年。1997年には浙江省杭州市に日本向けの製品を生産する獨資の工場が開業(yè)し、吉林省長春市では中國國內向けの血液バッグを生産する合弁會社が設立した。
テルモは現(xiàn)在の中國市場について「今の中國醫(yī)療機器市場は毎年20%近いスピードで伸びており、また最先端の技術や設備を非常な速さで導入している。特に地域の指導的立場にいる大規(guī)模病院では高いレベルの醫(yī)療が行われ、さらに政府による2011年までの醫(yī)療改革で、中小の開業(yè)醫(yī)や農村部での醫(yī)療拡充が急速に推進されており、今後、醫(yī)療市場全體にそれぞれ形態(tài)の異なった大きなビジネスチャンスがある」と考えている。
これからの中國での展開については「これまでは中國は生産拠點をメインとしてきたが、今後は醫(yī)療機器の開発、生産、販売を共に積極的に進めていきたい」と抱負を語った。
?
「中國網(wǎng)日本語版(チャイナネット)」 2010年4月23日