米物理學(xué)者ネットサイト4月14日(北京時間)の報道によると、林業(yè)の副産物と甲殻類生物の殻によって形成される複合物質(zhì)が、水中に漏れた放射性物質(zhì)を取り除く効果を発揮できる可能性があることが、米ノースカロライナ州大學(xué)の研究員によって発見された。
研究責任者である同大學(xué)生物材料化學(xué)のジョル?ポプラック副教授は、「日本のように、原発事故によって引き起こされる様々な災(zāi)難の中でも、飲料水の放射性ヨウ素による汚染はとても深刻な問題となっている。放射性ヨウ素と普通のヨウ素は性質(zhì)が同じであるため、人體はそれを區(qū)別することができない。そして、物質(zhì)が體內(nèi)に一旦入ると、甲狀腺に蓄積され、すぐに取り除かなければ、がんを引き起こす危険性がある」と述べた。
研究員によると、この新物質(zhì)はヘミセルロース(不溶性食物繊維:糖質(zhì)で構(gòu)成され、腸內(nèi)の善玉菌増殖や有害物質(zhì)排出に効果がある)の複合物で、外見は発泡スチロールに似ている。木材及び農(nóng)業(yè)副産物とキトサン(多糖類の一種:カニ?エビ等の甲殻類の殻が原料)によって構(gòu)成され、外部は木質(zhì)系の繊維で覆われている。水中で放射性ヨウ素と結(jié)合して隔離することができるため、使用する際には汚染された水の中に物質(zhì)を投入するだけで浄化することができ、電力や大掛かりな専門裝置を用いる必要がない。また、ポプラック氏の研究チームは他にも、この物質(zhì)が淡水や海水中の砒素などの重金屬を除去する効果があることを発見している。
ポプラック氏は、「自然災(zāi)害などの緊急事態(tài)が発生した時、電力の供給が困難になることが多い。複雑で大型な電力浄化裝置をすぐに導(dǎo)入することは難しく、このような新たな物質(zhì)が効果を発揮するだろう。また、この物質(zhì)は応用も簡単で融通が利く。小規(guī)模で使用する場合は、ティーパックのように水に浸せば効果が出る。大規(guī)模の浄化なら、大型のろ過裝置を使用して、浄化したい水の中に通せばよい」と述べた。
「中國網(wǎng)日本語版(チャイナネット)」2011年4月22日