湖北料理(特に湖北天門、仙桃などの地方)の“盤竜蒸し”という有名料理があるが、この“盤竜蒸し”には伝説がある。
明の嘉慶帝の父帝が臨終の際に二人に皇子を皇位継承者に指名した。皇子の一人は天津、もう一人は湖北に封ぜられて王となっていた。そして、先に北京に到達した皇子が皇位継承権があると言ったので、當然の事ながら天津の皇子をえこひいきしたことになる。なぜなら、天津は北京から百余kmであるのに比して、湖南の天門は千km以上離れていたのだから。
嘉慶はこのことを聞いて焦ったが、この時、嘉慶が皇帝勅命の重罪犯を裝い、ほとんど供も連れずに北京にはいるという奇策を彼の參謀が思いついた。しかし、その數日間の行程で、ご馳走を食べることができないことだけが懸案となった。つまり、山海の珍味に慣れている皇子が粗末な食事を受け付けないであろうことが問題で、どうしたらよいのか思案に暮れたのである。この時、王室內のコックが焦って委細かまわず魚、肉を切って柔らかくなるまで叩き、調味料を加えて一個一個の塊にして蒸篭で蒸した。この塊は“肉を食べているようには見えず”“魚を食べているようにも見えず”、なお且つ腐りにくかった。こうして、嘉慶はこの塊を食べながら、囚人車に乗り、晝夜兼行で北京に向かって走り続け、通過する各州県の官僚も馬を換え、車を換えて協力したので數日間で北京に到著することができた。そして、天津の皇子はもう皇位を手に入れたも同然と思いこみ、通過する州県の官僚が“次の皇帝”に諂って催す歓迎宴、送別宴を楽しみ、遂に千km以上離れた天門王の後塵を拝したのである。
嘉慶は自分が皇位を得るのに功績があったとして、この塊上の食べ物を“盤竜蒸し ”と命名したのである。
|