日本の沖縄県知事選の結(jié)果が28日深夜に判明した。自民黨の支持する現(xiàn)職の仲井真弘多氏が伊波洋一前宜野灣市長を破り、再選された。米軍普天間飛行場の移設(shè)問題について、両候補は共に県內(nèi)移設(shè)に明確に反対していた。地方自治體の支持を取りつけられなければ、普天間問題の解決は一層困難になる。
福山哲郎內(nèi)閣官房副長官は28日夜「5月の日米合意を遵守すると同時に、基地負擔(dān)の軽減に全力を注ぐ。誠心誠意対話して、仲井知事と県民の理解を得たい」と表明した。これについて仲井知事は「県內(nèi)移設(shè)は事実上不可能だ。県外移設(shè)しかない」とする一方で、「政府と意見交換する必要がある」とも述べ、対話の窓口は閉ざさない考えを示した。
現(xiàn)地メディアは「仲井知事は28日深夜の再選後、県外移設(shè)を再び求めたが、國外移設(shè)を明確に求めていた伊波氏と比べると、まだ一定の話し合いの余地がある。政府を悩ませ続けてきた普天間問題にも転機が訪れる可能性がある」としている。日本政府はこれを受け、沖縄県側(cè)と正式な話し合いを持ち、日米合意に基づく名護市辺野古地區(qū)への現(xiàn)行移設(shè)計畫について地元の理解を求めるだろう。菅直人首相は速やかに沖縄を訪問し、仲井知事の協(xié)力を求める考えだが、直ちに進展があるとは考えにくい。