「安心して長く働ける」、「家族が安心する」、「定年退職後にもらえる保障が多い」など、人々が公務(wù)員を選ぶ理由は様々だ。財(cái)務(wù)省、経済産業(yè)省、警察庁、外務(wù)省、総務(wù)省などの5大官庁が人気の的となっている。國家公務(wù)員の人事管理を行なう日本の人事院が発表したデーターによると、今年、國家公務(wù)員試験に応募した大學(xué)生の數(shù)は10萬人を超えた。2009年は8萬6000人、2008年は7萬8000人だったので、年々増えているのだ。
人事院公務(wù)員研修所の莊司隆一副所長はこのように述べた。「不景気の影響を受けて、公務(wù)員試験の応募者は確かに増えた。しかし、日本政府は出費(fèi)を抑えるために年々公務(wù)員の數(shù)を減らしている。」確かに、民主黨は公務(wù)員の給料を20%カットする事を提言しているようだ。また、公務(wù)員の仕事が平坦で味気ないものだと考える學(xué)生はまだ多く、企業(yè)の人気も依然として高いままである事は確かだ。
「中國網(wǎng)日本語版(チャイナネット)」2010年12月2日