最近、中國(guó)の管轄海域は実に穏やかでない。中國(guó)海監(jiān)の釣魚(yú)島とその付屬島嶼の周辺海域での定例巡視活動(dòng)は、日本側(cè)に邪魔された。先日も中國(guó)の漁船員を保護(hù)するために、中國(guó)海監(jiān)の船舶が南中國(guó)海の黃巖島(スカボロー礁)でフィリピン軍艦と対峙した。こうした重大事件によって、これまで余り知られていなかった中國(guó)海監(jiān)という海洋巡視部隊(duì)が國(guó)民の前に姿を現(xiàn)わし、実力が理解されるようになったのも事実だ。
中國(guó)海監(jiān)はわが國(guó)にとって重要な海上法執(zhí)行部隊(duì)であり、このうち中國(guó)海監(jiān)総隊(duì)は國(guó)家海洋局に所屬する。中國(guó)の海を巡航して主権をアピールし、海洋権益を守ることを重要な職責(zé)の1つとしている。海洋係爭(zhēng)はかなり敏感なうえ、この海洋巡視部隊(duì)は一貫して言葉よりも行動(dòng)を重んじてきたため、神秘のベールに包まれてきた。
1998年に創(chuàng)設(shè)されたこの部隊(duì)は國(guó)家から與えられた権益保全任務(wù)を履行し続けてきた。巡視活動(dòng)を中斷したことはなく、2006年7月には東中國(guó)海の管轄海域で他に先駆けて権益保全目的の定期巡視?取締り活動(dòng)を開(kāi)始した。現(xiàn)在、海況や気象條件が許さない場(chǎng)合を除き、東中國(guó)海の管轄海域で毎日少なくとも船舶2隻と航空機(jī)1機(jī)による巡視活動(dòng)を行っている。2007年からは全海域で権益保全目的の定期巡視體制を確立。船舶9隻、航空機(jī)4機(jī)による守備體制を常に確保している。
最近の重大事件や巡視活動(dòng)の実情を見(jiàn)ると、複雑に入り組んだ海洋主権紛爭(zhēng)、および陸地とは大きく異なる特殊な環(huán)境條件を前に、卓越した外交的知恵と権益保全策略に加え、ハイテク裝備?手段も海洋権益を守るうえで重要な支えとなっている。
過(guò)去と比べ、中國(guó)海監(jiān)の裝備?能力は近年確かに著しく強(qiáng)化された。現(xiàn)在中國(guó)海監(jiān)は航空機(jī)10機(jī)、各種取締船400隻余り、取締専用車(chē)300臺(tái)余りを保有。このうち1000トン以上の船舶は26隻ある。また「宇宙、空、海、岸」の立體化巡視?取締システム、海上音聲?映像即時(shí)伝送、デジタル通信指揮網(wǎng)を?qū)g現(xiàn)。捜索、証拠採(cǎi)取を含む進(jìn)んだ裝備を數(shù)多く配備し、取締船は大部分の目標(biāo)に対する効果的な捜査、追跡、監(jiān)視、対処能力を備えるにいたった。
一方で、中國(guó)の海洋権益保全の特徴を見(jiàn)ると、國(guó)連海洋法條約の規(guī)定とわが國(guó)政府の主張に基づく300萬(wàn)平方キロメートルの管轄海域の海洋権益保全任務(wù)を著実に擔(dān)うため、中國(guó)海監(jiān)の裝備?能力にはさらなる強(qiáng)化の余地が大いにある。巡視と権益保全の基礎(chǔ)となる船舶、航空機(jī)の數(shù)量や能力を見(jiàn)ると、中國(guó)海監(jiān)は日本の海上保安庁にまだ水をあけられている。2005年時(shí)點(diǎn)で海上保安庁は全11管區(qū)に巡視船/艇50種余り、計(jì)700隻余りを保有し、このうちヘリコプター搭載可能な巡視船は13隻、大型巡視船は40隻に上る。固定翼機(jī)29機(jī)、各種ヘリコプター46機(jī)を保有している。
権益保全の実情では、南中國(guó)海での巡視活動(dòng)を例に取ると、周辺國(guó)は南中國(guó)海とわずか數(shù)十海里しか離れていないのに対し、中國(guó)の南中國(guó)海最南端の曽母暗沙(ジェームズ暗礁)は中國(guó)の大陸と1000海里以上も離れており、巡視部隊(duì)の長(zhǎng)距離航行支援能力、迅速な対応能力、機(jī)動(dòng)能力、および事件に遭遇した際の権益保全の実力が強(qiáng)く試されている。これらは管轄海域の巡視活動(dòng)の頻度と能力を効果的に高める海上のプラットフォームと裝備による支援を特に必要とする。
「人民網(wǎng)日本語(yǔ)版」2012年4月19日