ロシア紙『獨(dú)立新聞』26日付の報(bào)道によると、日本の安倍晉三首相が28日から、ロシアを公式訪問(wèn)することが明らかになった。日本政府は、ロシアのプーチン大統(tǒng)領(lǐng)は日本に友好的であると見ており、熱烈な歓迎を受けることを期待している。中國(guó)や韓國(guó)との爭(zhēng)いが日増しに深刻化する中、日本の指導(dǎo)者はロシア訪問(wèn)を通して、「日本は隣國(guó)と上手く付き合える」ことをアピールする狙いがある。ロシアと日本は経済面で、重要な協(xié)定を結(jié)ぶ可能性があるが、領(lǐng)土問(wèn)題に関してはお互いそれぞれ主張が異なる。
安倍首相のロシア訪問(wèn)には、100名近い実業(yè)界の代表らから成る大規(guī)模な代表団が隨行し、経済面での協(xié)力を話し合う予定である。しかし、日本側(cè)は尚も領(lǐng)土問(wèn)題の解決が重點(diǎn)であり、両國(guó)が平和條約を締結(jié)するための條件であるとの姿勢(shì)を崩していない。
ロシア科學(xué)院極東研究所日本問(wèn)題研究センターの主任は「領(lǐng)土問(wèn)題で、何かしらの糸口が見つかることを期待してはいけない。両國(guó)は依然として異なる立場(chǎng)を示しており、日本は南千島諸島(日本名:北方四島)の4つの島を要求しているが、ロシアがその考えを認(rèn)めることはない」との見方を示した。日本はまた、「ロシアは、日本の4つの島に対する主権を認(rèn)めるべきであり、先に2つの島を返還し、將來(lái)的に殘りの2つを返還する」という別の案も提示しているが、ロシア政府が譲歩することないだろう。
安倍首相のロシア訪問(wèn)では當(dāng)然、朝鮮などの國(guó)際問(wèn)題についても話し合われる。専門家は「ロシアと日本はいずれも、朝鮮の核放棄を主張しているものの、ロシアは朝鮮を?qū)澰挙螆?chǎng)に引き戻すことを望んでいるのに対し、日本は朝鮮への経済制裁を強(qiáng)化することで更なる圧力をかけたいとの考えである」と指摘している。
「中國(guó)網(wǎng)日本語(yǔ)版(チャイナネット)」2013年4月27日