ホーム>>社會(huì)>>社會(huì)ニュース |
大陸部と臺灣の海運(yùn)直行便?直行チャーター便?直接郵便がスタート |
発信時(shí)間: 2008-12-16 | チャイナネット |
|
▽北京ー臺灣の空路1100キロ短縮 大陸部側(cè)の海峽両岸関係協(xié)會(huì)と臺灣側(cè)の海峽両岸基金委員會(huì)が11月4日に締結(jié)した海運(yùn)直行便?直行チャーター便?直接郵便の「三通」が今月15日から正式にスタートした。 「三通」協(xié)議の中で海峽両岸(大陸部と臺灣)の市民が最も関心を寄せているのは直行チャーター便だ。 従來の週末チャーター便だと、香港飛行情報(bào)區(qū)を経由して大きく回り道をしなければならなかった。しかし15日からは毎日直行便が運(yùn)航する。北京から臺北へのルートだと、浙江省東山から東南方向に276キロ飛行すれば臺北北部に到著する。この「北ルート」は週末チャーター便に比べて1100キロ短縮される。 同じルートで上海から臺北に飛ぶと1000キロの短縮となる。旅客機(jī)320のスピードだと、飛行時(shí)間1時(shí)間20分と燃料8トンを節(jié)約できる。 従來の週末チャーター便は大陸部の5都市で週に18便しか就航されていなかった。今後は21都市で週54便が運(yùn)航し、離著陸空港は4倍以上、便數(shù)は3倍に増えた。 しかし21都市のうち、直線の「北ルート」を飛行できるのは12都市のみで、廈門(アモイ)など華南地區(qū)の9都市は依然として香港を経由しなければならない。地理的な関係からこの9都市は「北ルート」を飛んでも航路を短縮できない。この問題について、大陸部と臺灣の飛行管理當(dāng)局は、南部の都市でも直行便が利用できるよう「南ルート」に関する話し合いを進(jìn)める考えだ。 |
|