中日関係が緊張を続け、日本との宣伝戦が激化する中、中國は記者に九?一八歴史博物館を開放した。その導火線は、両國の東中國海の島嶼を巡る主権問題だ。戦時の歴史問題で存在し続ける不一致は、上述した局面をさらに複雑にしている。
中國の國家メディアは報道の中で、侵略軍の犯したさまざまな暴行、例えば南京大虐殺などを強調することが多い。安倍首相はこのほど中韓両國を怒らせた。韓國もかつて日本に占領されたことがあり、安倍首相が日本の指導者としては7年ぶりに靖國神社を參拝したからだ。安倍首相は歴史を深く反省すると表明し、不戦の誓いについて觸れたが、その參拝行為は中國と韓國から批判された。
同博物館は、安倍首相の外祖父にあたる岸信介の展示品を出しているが、これには異論も存在している。岸信介は偽満州國で3年間に渡り高官を務めていた。當初は戦爭犯罪を問われていたが、東京の特別裁判所はこの訴追を取り消した。
岸信介の展示品には、「A級戦犯で、かつて偽満州國政府の産業部次長を歴任し、1957?1960年に日本の首相となった」と文字の説明がついていた。ある解説者は見學者に対して、「この高官は、安倍首相の外祖父だ」と説明した。同博物館の歴史學者である王建學氏は、「安倍首相の観念は、外祖父の影響を受けているようだ」と指摘した。
?中國網日本語版(チャイナネット)? 2014年1月23日