また米國は最近、中國が南中國海の一部の島嶼の拡張工事に取り組んでいることを重視し、軍機?軍艦を近づけ、中國に工事の即時停止を求めた。米國の南中國海問題における不公平で橫暴な態(tài)度は、地域情勢を亂す根本的な原因だ。
中國の持続的な発展には、米國の協(xié)力による貢獻がある。しかし米國は中國の急速な臺頭が、自國の地位を下げることを懸念し不快がっている。そこで米國は焦り、軽率になり、かつての落ち著いた風(fēng)格を持つ超大國ではなくなったようだ。米國が中國の発展を懸念することがそもそも異常なことだ。中米は90以上の公式な対話枠組みを形成しているが、これは疑問を解消し信頼を促進するためだ。だが米國はリーダーになり人を顎で使うことに慣れ、急速に変化する世界に追いつけなくなった
南中國海問題について、米國には平和?安定の大局、中米関係の大局を常に考慮するよう促すべきだ。米國の安全と発展は、アジア太平洋と世界の平和と安定によるものだ。南中國海の動亂は、根本的に米國の國益を損ねる。冷靜な米國は、南中國海の安全を脅かすのは、米國の不公平な態(tài)度であることを認識しなければならない。中國は國際事業(yè)で長期的に低姿勢を維持してきたが、國家の正當な権益の維持で尻込みしたことはない。中國の南中國海の主権を脅かそうとすれば、中米関係の大局を損ねる。長期的に見ると、米國が受ける損失は利益を上回る。米國はより深く、遠くを見據(jù)えるべきだ。(筆者:沈丁立 復(fù)旦大學(xué)國際問題研究院副院長、教授)
「中國網(wǎng)日本語版(チャイナネット)」2015年6月3日