全國(guó)日本経済學(xué)會(huì)が主催し、中國(guó)社會(huì)科學(xué)院日本研究所が事務(wù)局となる「全國(guó)日本経済學(xué)會(huì)2022年年次総會(huì)並びに中日経済交流50年シンポジウム」が25日、北京市で開催された。
中國(guó)社會(huì)科學(xué)院日本研究所所長(zhǎng)の楊伯江氏はあいさつの中で、「中日経済の各分野の交流と協(xié)力は50年に渡り量と質(zhì)の飛躍を?qū)g現(xiàn)した。現(xiàn)実的な利益の堅(jiān)固な紐帯が両國(guó)をしっかりと結(jié)びつけ、中日の平和協(xié)力の主基調(diào)と大方向を守った。両國(guó)人民に福利をもたらし、かつ地域及び世界の平和と繁栄に多大な貢獻(xiàn)を成し遂げた。RCEPが今年正式に発効し、中日両國(guó)は初めて自由貿(mào)易協(xié)定を?qū)g現(xiàn)した。これは中日両國(guó)の企業(yè)が貿(mào)易?投資協(xié)力を展開する一助となり、両國(guó)の産業(yè)チェーン?サプライチェーンの深い融合を促進(jìn)し、中日経済協(xié)力に新たな活力を注ぐ。複雑な世界の変局を受け、日本経済への研究をさらに強(qiáng)化し、中日経済?貿(mào)易協(xié)力のあるべき力を発揮する必要がある」と強(qiáng)調(diào)した。
「中國(guó)網(wǎng)日本語(yǔ)版(チャイナネット)」2022年9月26日