|
「アイディア?バビリオン」と名付けられた英國館のイメージ図。 |
上海萬博500日前のカウントダウンイベントが17日に行われた。今年迎えた國際金融危機に対し、國內外からは「上海萬博にどれほど影響を及ぼすのか?中國政府が公約した約200カ國(國際組織)の出展は実現できるのか?」といった疑問の聲が上がっている。
その2日前の12月15日、上海萬博事務局の責任者はメディアに対し、アイスランドと上海萬博出展の契約を締結したことを公表した。金融危機の影響を受け、アイスランドの財政は非常に厳しい狀況だったため、従來10月中旬であった契約締結のための訪中予定が延期されていた。今回最も危ぶまれていたアイスランド出展が実現しただけに、関係者も一安心といったところだ。
今回の金融危機の打撃は、上海萬博の準備に影響を與えるものではないという。逆に、數々の情報が、上海萬博の開催成功を裏付ける自信に繋がっている。
▽100日間で78カ國が出展契約を締結ー契約締結のピークは金融危機の影響が拡大後に
海外出展者の規模やクオリティは、萬博開催の成功を握る重要な鍵になっている。溫家寶総理によるインビテーションが2006年3月に発されてから今年12月15日まで、すでに183カ國および45の國際組織の出展を確認している。
だが、「確認」は、たんなる政治上の承諾にすぎない。「出展契約の締結」を行って初めて、出展側が法的なプロセスの第一歩を踏んだことになる。
上海萬博の責任者は、「今回の金融危機は多くの國に影響を與えているが、今のところ、出展を辭退あるいは辭退の意向を示した國(國際組織)はひとつもない」と述べている。逆に、近日になって上海萬博への出展を決定した國もある。11月13日の1日だけでも、37カ國(國際組織)と、出展契約を締結している。
|
スイス館のイメージ図。 |
100日前の時點で出展契約を締結した國(國際組織)はたった87カ國(國際組織)だったが、今ではすでに165カ國になっている。この100日間は金融危機が全世界に拡大していった時期でもある。そうした時期に78カ國(國際組織)と契約締結を結ぶことは全くの予想外だった。
國家や國際組織の出展のほか、企業ではすでにコカコーラ、シーメンス、中國石油など15社(共同出展も含む)が出展の確認を取っている。上海萬博はすでにオフィシャルパートナー約13社、スポンサー8社、プロジェクトスポンサー8社からのサポートを得ている。今のところ、今後の計畫を変更すると発表した企業はゼロだ。
出展確認や契約締結の速さ、また出展數とも、150年以上の歴史を誇る萬博史上、稀に見る記録を出している。
|