ここ30年ほどの間に、製造業(yè)の発展を受けて、中國は世界経済システムの中で欠かすことのできない重要な構(gòu)成要素となった?,F(xiàn)在ではソフトウエアやサービスのアウトソーシング業(yè)の発展にともない、中國はより「頭脳的」に世界経済への関わりを強(qiáng)めている。
アウトソーシングの局面が「アウトソーシングを中國で」から「中國でアウトソーシング」へと変わり、世界のアウトソーシング市場における中國の地位はますます重要なものになっている。
▽「アウトソーシングを中國で」、中國のアウトソーシング発展に獨(dú)自の優(yōu)位點(diǎn)
2009年第1-3四半期(1-9月)のソフトウエア?情報(bào)サービスのアウトソーシング産業(yè)の売上高は1463億6千萬元に上り、前年比約24.5%増加し、通年の売上高は約2千億元に迫った。
このデータは、09年末に工業(yè)情報(bào)化部ソフトウエア?集積回路促進(jìn)センターが発表した「2009年アウトソーシング産業(yè)発展報(bào)告」に示されたもので、各方面の注目を集めた。世界金融危機(jī)の影響を受けてもなお、中國のアウトソーシング業(yè)は急成長を維持し、産業(yè)規(guī)模が拡大を続けている。
同部の婁勤倹副部長は「ソフト?情報(bào)サービスのアウトソーシングは、中國の情報(bào)産業(yè)の発展における新たな成長點(diǎn)であり、経済発展の內(nèi)在的な動(dòng)力でもある」と話す。
マイクロソフトの張亜勤グローバル副総裁(マイクロソフト中國研究開発集団主席)は次のように話す。5年前にマイクロソフト中國研究開発集団のアウトソーシング事業(yè)センターが設(shè)立された當(dāng)時(shí)は、マイクロソフトが中國で1年間に請け負(fù)うアウトソーシングの売上高は約1千萬ドルほどだったが、09年には受注したアウトソーシングプロジェクトの総額は1億4200萬ドルに達(dá)して記録を更新した。5年間で15倍に増加し、毎年70%の増加率で成長したことになる。これまではマイクロソフトのアウトソーシング発注業(yè)務(wù)の主な受注都市は一線都市だったが、最近はこれ以外にも成都や無錫といった一部の二線都市が新たな受注都市となりつつある。
世界的に重要なアウトソーシング発注業(yè)者の一つであるマイクロソフトが中國での発注量を増やしていることは、ここ數(shù)年の中國のアウトソーシング業(yè)の急速な発展の縮図だといえる。
産業(yè)初期における規(guī)模拡大の蓄積段階を終えて、中國のアウトソーシング産業(yè)は現(xiàn)在、東北地域、環(huán)渤海灣地域、長江デルタ地域、珠江デルタ地域、中?西部の五大エリアをカバーし、東部と西部がプラスに作用し合う良好な発展局面を基本的に形成し、アウトソーシングの業(yè)務(wù)構(gòu)造もますます多様化に向かっている。
同集団戦略合作部の申元慶総経理(社長)によると、世界市場をながめると、中國は現(xiàn)地でのオンショアアウトソーシング、周辺國に業(yè)務(wù)委託するニアショアアウトソーシング、海外に業(yè)務(wù)委託するオフショアアウトソーシングのいずれもが可能な唯一の市場だ。またアウトソーシング業(yè)の発展に向けて、中國には獨(dú)自の優(yōu)位點(diǎn)が備わっているという。
獨(dú)自の優(yōu)位點(diǎn)とは、まず豊富な情報(bào)技術(shù)(IT)の人材であり、中央政府から地方政府にいたる大規(guī)模な支援を受けて規(guī)模を拡大するソフトウエアアウトソーシング産業(yè)群や、業(yè)務(wù)開拓を進(jìn)めるアウトソーシング業(yè)界のパイオニア企業(yè)などだ。また歐米などの先進(jìn)國の巨大な潛在力を秘めたアウトソーシングニーズ、相継ぐ多國籍企業(yè)の中國での研究開発センター設(shè)立なども優(yōu)位點(diǎn)だ。両者が相まって、ますます多くのアウトソーシング発注者が、アウトソーシングを中國で行うことを選択肢に加えるようになっている。
「人民網(wǎng)日本語版」2010年1月8日