歳出削減はさらに困難を極める。日本政府が編成した2011年度の予算案は92兆4116億円で、一連の景気刺激策を打ち出した2010年と橫ばい。うち新規(guī)國債発行が44兆2980億円を占めることから、日本メディアからは「借金予算」と揶揄(やゆ)されている。野黨からは予算案の大幅修正と、國會(huì)での審議に応じる條件として、菅首相の右腕、仙谷由人官房長官の交代を求める聲が相次いで上がっている。そのため、予算が國會(huì)で可決されるかどうかは未知數(shù)だ。野黨の狙いはあの手この手で予算の可決を阻止し、菅政権を解散に追い込むことにほかならない。
日本のメディアが「延命政権」と表現(xiàn)する菅政権。政策は全て政権の壽命を延ばすためのもので、財(cái)政再建の可能性は皆無に等しい。悪化の一途をたどる財(cái)政狀況を前に、國民はなすすべなく、ただ見守ることしかできないのだ。
「人民網(wǎng)日本語版」2010年1月11日