中國人民銀行通貨政策委員會の李稲葵委員(清華大學教授)は27日、ダボス會議で受けたインタビューで、「人民元対ドルレートは均衡水準に近づいている」との見方を示した。
李委員は、「人民元レートは世界が最も誤解している分野」だとした上で、「國際社會の認識は中國の実情とは異なる」と述べた。
それでは実際の狀況はどうなのか?李委員は、「2011年8月以降、ほぼすべての新興國通貨が米ドルに対して下落している。例えば、インドルピーは20%以上も下落した」と説明した上で、「一方、人民元は為替改革を継続した結(jié)果、穏やかかつ著実に上昇していった。2011年の10月-11月には、上下雙方向の変動を?qū)g現(xiàn)、國內(nèi)の個人と企業(yè)による外貨取引でドル買いが初めてドル売りを上回った。これは人民元レートが徐々に均衡水準に近づいていることを示すものだ」と述べた。