中國(guó)と日本、韓國(guó)は先月28日、自由貿(mào)易協(xié)定(FTA)に関する第1回交渉を終え、自由貿(mào)易圏構(gòu)築に向け基礎(chǔ)を固めた。香港の中國(guó)評(píng)論通信社は3日、中日韓3カ國(guó)が自由貿(mào)易圏構(gòu)築に成功すれば、アジア地域の経済繁栄に重大な貢獻(xiàn)を果たすだけでなく、世界経済の回復(fù)にもつながる。ただ、東アジアの領(lǐng)土問(wèn)題の解決は難しく、これが3カ國(guó)のFTA交渉を制約するか今のところ予測(cè)できない。
中日韓が自由貿(mào)易圏を構(gòu)築する意義は非常に大きいが、今はまだ交渉の成果を過(guò)大評(píng)価すべきではない。中日韓自由貿(mào)易圏の交渉は長(zhǎng)距離レースになるに違いない。韓國(guó)産業(yè)通商資源部の崔京林(チェ? ギョンリム)通商次官補(bǔ)は「この交渉の重要性と関係國(guó)の規(guī)模の大きさ、3カ國(guó)での交渉ということを踏まえ、今回の交渉にはより長(zhǎng)い時(shí)間がかかると考えている」と語(yǔ)った。
中國(guó)経済は構(gòu)造転換の苦境に直面している。內(nèi)部では構(gòu)造調(diào)整、外部では貿(mào)易取引という背景の下、中國(guó)は主な貿(mào)易パートナーである日韓などとの自由貿(mào)易圏を構(gòu)築し、將來(lái)的な中國(guó)の経済改革に向け、製品や資金の流動(dòng)を加速し、外部の経済圧力を緩和する必要がある。米國(guó)も日韓に環(huán)太平洋経済連攜協(xié)定(TPP)加盟を積極的に勧めており、これが日韓と中國(guó)との自由貿(mào)易圏交渉に大きな影響を與えるかも真剣に考える必要のある問(wèn)題だ。