【專欄csj_news、csj_c】
經(jīng)濟企穩(wěn)露端倪 強力回升料難現(xiàn)
--------
22日公布的8月匯豐中國制造業(yè)PMI初值為50.1,創(chuàng)4個月新高。業(yè)內(nèi)專家表示,受此前穩(wěn)增長政策和企業(yè)補庫存活動拉動,制造業(yè)景氣度出現(xiàn)回升。此前公布的7月工業(yè)用電量、工業(yè)增加值等數(shù)據(jù)也顯示經(jīng)濟增長呈現(xiàn)企穩(wěn)跡象。
對于經(jīng)濟反彈的力度和持續(xù)性,多位專家表示,今年經(jīng)濟增速有望圍繞7.5%的中軸波動,不大可能強力回升。由于當前經(jīng)濟并未處在危機狀態(tài),而是在7%-9%這一新的增長區(qū)間,因此宏觀政策在保持擴張性財政的同時,貨幣政策將維持穩(wěn)健。
經(jīng)濟形勢逐漸好轉(zhuǎn)
“目前經(jīng)濟形勢是略有好轉(zhuǎn),但反彈力度恐有限?!眹倚畔⒅行氖紫?jīng)濟學家范劍平表示,與出口、PMI相比,工業(yè)品價格走勢更能準確反映經(jīng)濟走勢。近期鋼材、煤炭、水泥等工業(yè)品價格上漲,確實反映出市場供求關(guān)系改善,經(jīng)濟正從底部企穩(wěn)回升,未來經(jīng)濟增速大幅下跌的可能性不大。
不過,對于經(jīng)濟反彈的延續(xù)性和力度,多位專家表示不可過于樂觀。中國宏觀經(jīng)濟學會秘書長王建曾預計,四季度中國經(jīng)濟將觸底反彈,并進入新一輪的高增長。但后來他修正了這一看法。他認為,預期的大結(jié)構(gòu)調(diào)整并未到來,外需仍然低迷,國內(nèi)的生產(chǎn)過剩沒有內(nèi)需出路,經(jīng)濟增長就走不出低迷格局。
瑞銀證券首席經(jīng)濟學家汪濤認為,自6月底以來,政府和央行采取行動使銀行間市場利率保持相對穩(wěn)定或“緊平衡”狀態(tài),信貸增長的逐步放緩將拉低四季度經(jīng)濟增速。經(jīng)濟上行和下行風險較為均衡,預計三季度GDP環(huán)比增速將溫和反彈,同比增速將穩(wěn)定在7.5%;四季度同比增速可能降至7.2%-7.3%。
必要時可考慮降準
萬博經(jīng)濟研究院院長滕泰表示,2010年以來,經(jīng)濟增速持續(xù)下行主要是受金融抑制的影響,結(jié)構(gòu)性貨幣供給不足導致資金利率越來越高。由于民營經(jīng)濟和中小企業(yè)沒有足夠的貨幣供給,實體經(jīng)濟融資成本過高,經(jīng)濟增速自然會降下來。因此,應(yīng)將金融緊縮轉(zhuǎn)為金融擴張。今年7月以來,央行每周都是貨幣凈投放,通過公開市場業(yè)務(wù)向市場注入流動性,但力度相對不足,“高利貸”依然泛濫。他建議,下半年降低存款準備金率或降低定期存款利率,加大力度解除金融抑制。
面對今年的經(jīng)濟形勢,中央多次強調(diào)“上下限”的思路,出臺多項“微刺激”政策,如減稅、棚戶區(qū)改造、軌道和高鐵建設(shè)、節(jié)能環(huán)保、消費升級和信息消費等。政策的著眼點仍在統(tǒng)籌穩(wěn)增長和調(diào)結(jié)構(gòu)的關(guān)系,而不是單純的加杠桿和刺激經(jīng)濟增長。
優(yōu)化房地產(chǎn)調(diào)控政策
專家表示,基建和房地產(chǎn)投資作為拉動經(jīng)濟增長的主要動力,未來也將面臨結(jié)構(gòu)性調(diào)整。
今年以來,房地產(chǎn)行業(yè)出現(xiàn)回升勢頭。范劍平表示,由于城市綜合實力相對不足,經(jīng)濟、教育、醫(yī)療、社保體系等方面有待完善,不少三四線城市面臨人口外流問題。然而,三四線城市房地產(chǎn)新開工增速高出全國平均水平,風險正在集聚。受經(jīng)濟產(chǎn)業(yè)轉(zhuǎn)型、人才流入的影響,一二線城市的房地產(chǎn)供應(yīng)不足。目前東部沿海地區(qū)的房地產(chǎn)風險較小,中部地區(qū)房價風險偏大,西部地區(qū)由于經(jīng)濟產(chǎn)業(yè)發(fā)展較弱,風險偏大,形成西北風險集中圈。
“房地產(chǎn)調(diào)控應(yīng)避免一刀切,土地出讓指標不應(yīng)再平均分配,而應(yīng)根據(jù)城鎮(zhèn)化帶來的人口流動進行結(jié)構(gòu)上的調(diào)整?!彼硎?。
【中証視點】中國が景気拡張局面入りも、當面大幅な回復は望めず
HSBCが22日発表した8月の中國製造業(yè)PMIの速報値は50.1で、4カ月ぶりの高水準を記録した。専門家は「安定した経済成長の維持に向けた政策と企業(yè)の在庫補充の動きが牽引力となったことで、製造業(yè)の景気が回復に向かった。7月の工業(yè)電力使用量や工業(yè)増加値(付加価値)などのデータも経済成長に安定の兆しが現(xiàn)れつつあることを示している」と指摘した。23日付中國証券報が伝えた。
経済の回復力と持続性について、専門家の多くが、2013年の中國の経済成長率は7.5%を中心に推移する見通しであり、大幅に上昇する可能性は小さいとの見方を示している。現(xiàn)在の経済は決して危機的な狀態(tài)ではなく、なお7―9%という新たな合理的範囲で推移しているため、マクロ政策は積極的な財政拡大と穏健な金融政策を維持する。
◆経済情勢は徐々に好転
「現(xiàn)在の経済情勢はある程度好転しているものの、回復力は限られているようだ」と指摘する中國國家情報センターのチーフエコノミストである範剣平氏は、「輸出やPMIに比べ、工業(yè)製品価格の動向はより正確に経済情勢を反映することができる。ここ最近、鋼材や石炭、セメントなどの工業(yè)製品の価格はいずれも上昇し、確かに市場の需給関係が改善していることを示しており、経済は安定しつつ回復に向かっている。今後、経済成長率が大幅に低下する可能性は小さい」との見方を示している。
しかし、経済回復の持続性と回復力については多くの専門家が「過度に楽観視することはできない」との見方である。中國マクロ経済學會秘書長の王建氏はかつて、「第4四半期、中國経済は底を打って上昇に転じ、更には再び急速な成長に突入する」と予想していた。しかし、その後、この予想を修正した王氏は「予測していた大規(guī)模な構(gòu)造調(diào)整はまだ始まっておらず、外需はなおも低迷が続いている。中國國內(nèi)の生産能力過剰の問題において、內(nèi)需拡大による突破口を見つけなければ、経済成長は低迷した局面から脫卻することができない」と指摘した。
UBS証券チーフエコノミストの汪濤氏は「6月末以來、中國政府と中央銀行は、銀行間市場の金利を比較的安定した、或いはギリギリの均衡狀況に保つための措置を講じており、貸付の伸びが徐々に緩やかになることが、第4四半期の経済成長率を押し下げると見られる。経済の上昇リスクと低下リスクはバランスが保たれており、第3四半期の國內(nèi)総生産(GDP)成長率は前期比で緩やかに上昇に転じ、前年比成長率は安定して7.5%となるだろう。第4四半期の前年比成長率は7.2―7.3%に低下する可能性がある」との見方を示した。
◆必要があれば預金準備率引き下げを視野に
萬博経済研究院院長?滕泰氏は「2010年來、経済成長率が低下し続けているのは、主に金融引き締め政策による影響であり、構(gòu)造的な通貨供給の不足は金利がますます上昇する狀況を招いた。民間経済と中小企業(yè)は十分な資金を得られず、実體経済の融資コストも高く、経済成長率が低下するのは當然のことである。そのため、金融の引き締めを緩和に転換すべきである。7月に入ってから、中央銀行は純資金放出を毎週行い、公開市場操作を通して市場に流動性を注入しているものの、強度が不足しているため、高金利の狀況は依然改善されていない。下半期は預金準備率を引き下げ、或いは定期預金の金利を引き下げることで、市場の資金逼迫狀況を大幅に緩和すべきである」との見方を示している。
2013年の経済情勢をめぐって、中央銀行は幾度となく「上限と下限」の考え方を強調(diào)し、減稅や老朽家屋の修繕による困窮家庭の住環(huán)境改善、軌道交通と高速鉄道の建造、省エネ?環(huán)境保護政策、消費水準の向上、情報関連消費促進などの「弱い刺激策」を多數(shù)打ち出してきた。政策が重視しているのは、単純な景気てこ入れと刺激策による経済成長ではなく、安定した経済成長の維持と構(gòu)造調(diào)整の関係である。
◆不動産調(diào)整政策の合理化
専門家によると、インフラ建設(shè)と不動産投資は経済成長を牽引する主要な原動力となり、今後、構(gòu)造的な調(diào)整に直面する。
2013年に入ってから、不動産市場には回復の兆しが出始めている。範剣平氏は「都市の総合力が弱いため、経済、教育、醫(yī)療、社會保険などの體制を更に改善?整備する必要である。また、人口流出問題に直面している三線?四戦都市も少なくない。しかしながら、三線?四戦都市における不動産新規(guī)著工の伸び率は中國國內(nèi)の平均水準を上回っており、リスクが集中し始めている。経済?産業(yè)のモデルチェンジや人材流入の影響を受け、一線?二線都市では不動産の供給不足が発生している?,F(xiàn)在、東部沿岸地域の不動産リスクはやや小さく、中部地域の不動産価格リスクが高まっている。西部地域は経済?産業(yè)の発展が弱いためにリスクが大きくなっているため、西北地域にリスクが集中する狀況が発生している」と指摘する。
範氏は「不動産市場調(diào)整には畫一的な政策を避けるべきである。土地使用権譲渡の指標の均一的な分配を止め、都市化がもたらす人口流動に合わせて、構(gòu)造的な調(diào)整を行うべきである」との見方を示した。
「中國証券報」より 2013年8月23日