「第11回北京-東京フォーラム」経済分科會で、三井住友銀行取締役兼副頭取執(zhí)行役員の車谷暢昭氏は、「日本の銀行業(yè)は環(huán)境、醫(yī)療、介護(hù)、ロボット産業(yè)の分野で、中國市場を開拓するうえで大きな意欲と優(yōu)位性を持つ」と指摘し、次のように述べた。
中國の都市化に伴う巨大な人口移動は、社會保障、醫(yī)療保障などの公共サービスに関わる可能性が高く、日本の銀行業(yè)にとって大きな參入余地がある。また、省エネ環(huán)境保護(hù)やインフラ建設(shè)分野でも、日本の銀行業(yè)は資金調(diào)達(dá)サービスを提供したいと思っている。
日本はロボット産業(yè)の開発分野でも世界の先端水準(zhǔn)にある。向こう10~15年で、ロボット産業(yè)の規(guī)模は自動車産業(yè)を超える可能性があり、中日両國の協(xié)力余地は非常に大きい。中國は世界で最も注目される成長市場の1つとされており、中日協(xié)力はこの分野でも両國にメリットをもたらすことが期待される。
「中國網(wǎng)日本語版(チャイナネット)」2015年10月25日