このほど閉幕した第1回中國國際サプライチェーン促進博覧會(以下、サプライチェーン博)の出展企業や団體の中には、「一帯一路」共同建設國からの出展者も多く含まれており、海外からの出展者総數の約半數を占めた。多くの出展者がこの博覧會をプラットフォームとし、事業拡大を実現した。
今年は「一帯一路」共同建設イニシアチブが提起されてから10周年となる。アナリストは、「サプライチェーン博は共同建設國に質の高い発展の新たなチャンスをもたらし、自國の優位性をアピールする重要な窓口となった。これはこれらの國々がより効果的に世界の産業チェーン?サプライチェーンに融合し、産業の高度化を実現するのに役立つ」と指摘する。
ウルグアイは南米南部共同市場(メルコスール)加盟國として初めて、中國との「一帯一路」共同建設協力に関する了解覚書に調印した。ウルグアイのラカジェ大統領は博覧會の開會挨拶で、「サプライチェーン博への出展はウルグアイにとって『一帯一路』共同建設に參畫するための良い実踐」だとし、「ウルグアイはこうした博覧會へのさらなる參加を望んでいる」と意欲を見せた。
アラブ商工會議所連合會のハリド?ハナフィ事務局長は、アラブ地域の商工會議所を代表してサプライチェーン博に出席した。同氏は新華社に対し、「數カ月前に博覧會の主催者から出展の招待を受けた時、アラブ商工會議所連合會は『即座に』招待を受けた」と語った。同氏は「博覧會への參加を通じて、より多くの人々がアラブ諸國について理解を深め、ウィンウィンの協力の機會を見出すことを期待する」とした。
トルコは今回の博覧會に大規模な出展団を派遣した。トルコ産業?企業家協會(TUSIAD)中國グループおよびトルコ対外経済関係評議會トルコ?中國理事會會長のコルハン?クルドグル氏は、「トルコの『中間回廊』計畫と『一帯一路』イニシアチブとの協力連攜は非常に重要で、今後の二國間協力に向けた新たな力になることを望む」とし、「我々はユーラシア大陸、特にカスピ海橫斷地域における物流網の質的向上に期待している」と述べた。
サプライチェーン博は、伝統的な産業チェーンとサプライチェーンに焦點を當てるだけでなく、現在の新技術?トレンド?サービスにも注目している。エチオピア公衆衛生研究所のテショメ?フィズム?ギルマ副研究員は、「サプライチェーン博に來たのは、中國の先進的な発展経験を學ぶためだ」とし、ヘルスライフチェーンのセクションで展示された新製品と新技術に注目したうえで、あるバイオ醫薬企業の展示ブースで「非常にクールな製品」を見つけたと語った。
北京大學新構造経済研究所國際開発協力部の于佳主任は、「サプライチェーン博は中國と『一帯一路』共同建設國との協力の機會と場を提供するものであり、世界の産業チェーンとサプライチェーンがより長く、より大きく、より安定したものになるよう後押しする」とみている。
于佳主任はサプライチェーン博の開催について、「『一帯一路』共同建設國がスムーズで効率的な産業チェーンとサプライチェーンを確立する必要性をよりはっきりと理解するのに役立つ」と指摘する。例えば、アフリカ諸國はデジタル技術の応用において「後発組の優位性」があるうえ、飛躍的発展の可能性を秘めており、この分野は「一帯一路」共同建設における革新的協力の目玉になるだろうと述べた。
「中國網日本語版(チャイナネット)」2023年12月10日