2009年の初めから現在にいたるまで、北海道を訪れる中國からの観光客が急増している。2009年に北海道を訪れた中國人観光客は2008年のおよそ7倍、2010年の春節(舊正月、今年は2月14日)にも予約が殺到した。これまでに訪れた中國人観光客が買い物に費やした金額は一人當たり30萬円から60萬円ほどといわれ、地元の観光関係者は「千載一遇のチャンス到來」と喜んでいる。
映畫のポスター
連綿と続く網走市內の田舎道
中國観光客に人気のスポットは阿寒湖の溫泉街にある居酒屋、斜里町のキリスト兄弟団斜里教會など、旅行社の人気コースにはないところばかりである。1970~80年代、『君よ憤怒の河を涉れ』『キタキツネ物語』など北海道を舞臺にした日本映畫が中國で腳光を浴びたこともあり、北海道の中國における認知度は比較的高いといっていい。しかし、今なぜ再び北海道ブームが起こり、また、あまり知られていない場所に中國人の観光客が殺到したのだろうか。
それもまた、映畫の力であった。
北海道でロケをした『非誠勿擾』
2008年末、お正月映畫として上映された『非誠勿擾』は、たちまち大ヒットとなった?!阜钦\勿擾」とは中國のインターネット上の結婚相手募集の広告でよく使われる言葉で、「誠実なお付き合いができる方以外はご遠慮下さい」という意味である。
米國に留學経験のある主人公?秦奮は投資が當たって大もうけし、結婚したくなって、相手探しを始める。インターネットで結婚相手募集の広告を出した彼は、理想の相手を求めて杭州、海南島、さらに日本の北海道の道東まで旅に出ることに。インターネットのお見合いでさまざまな失敗を繰り返した後に知り合った笑笑に惹かれる秦奮だったが、彼女には既婚者の戀人がいた。笑笑はその戀人への想いを吹っ切ろうと、かつて戀人と旅行した道東へ、秦奮とともに旅立つ。道東の美しい大自然に癒され、次第に秦奮の誠実さに惹かれていく笑笑であったが、どうしても戀人への想いを斷ち切れずに苦しみ、オホーツク海に身を投げてしまうが??????。
居酒屋「四姉妹」のオーナーを取材している中國の報道陣
中國人観光客が殺到する斜里教會
映畫は公開後、わずか19日間で興行収入が3億元(約41億円)を突破し、それまで中國の正月映畫最大のヒット作であった2006年の『王妃の紋章』の2億9800萬元(約40億7000萬円)を抜き、歴代興行成績一位を記録した。この映畫の主な舞臺が東北海道の釧路、阿寒湖、網走、厚岸、斜里、美幌であり、中國に再び北海道観光ブームを巻き起こすことになったのである。
「人民中國インターネット版」 2010年4月11日