4月26日、記者一行は福島県南相馬市原町にある福島第一原発から20キロの地點(diǎn)に向かっていた。この場(chǎng)所の放射線検出量は安全レベルにあるが、前方には「立ち入り禁止」の看板が見える。
4月26日、記者は事故の発生した原発のある南相馬市郊外に向かった。福島原発の警戒區(qū)域外にある飯舘村の取材班は、放射能測(cè)定器をもって安全狀況を調(diào)べていた。
チェルノブイリ原発事故から25周年という特殊な日に、中國(guó)新聞社の記者は、現(xiàn)在原発事故で世界から注目を浴びている福島県に車を走らせた。
福島第一原発から約40キロ離れた場(chǎng)所にある飯館村役場(chǎng)の職員たちはみな、ポケットに攜帯式放射能測(cè)定器を入れていた。ある女性職員は記者に「31マイクロシーベルト」と表示された測(cè)定器を見せてくれた。この數(shù)字は先週金曜日から現(xiàn)在までに受けた放射能量を表しており、人の健康に危害が出る放射線量よりはやや低いという。
記者が攜帯していた測(cè)定器をみると、飯館村役場(chǎng)付近の放射能検出量は最高で277グレイ/時(shí)間、中國(guó)の國(guó)家標(biāo)準(zhǔn)上限250グレイ/時(shí)間を越えていた。測(cè)定器から出る「ビー、ビー」という警報(bào)音が不安をかきたてた。
放射能検出量が國(guó)際原子力機(jī)関の示す安全範(fàn)囲を越えていたため、飯館村は4月21日より正式に「計(jì)畫避難區(qū)域」に指定された。それにより、全村民は1カ月以內(nèi)に村を離れなければならなくなった。