超清无码av毛片,好爽好深好硬高潮视频456,欧美日韩中文字幕,美女裸身裸乳免费视频无毒不卡

京都大學副學長、中國の若者に「勉強に來てもらいたい」

京都大學副學長、中國の若者に「勉強に來てもらいたい」。

タグ: 中國 留學生 京都大學 大西有三

発信時間: 2011-05-05 10:09:42 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

百年以上の歴史を誇る京都大學は、卒業生からノーベル賞受賞者が7人も誕生した大學としても知られている。ここには、いま、中國本土からの留學生600人を含め、1500人の世界各國の學生が勉學している。

京都大學の留學生募集で筆者の印象に殘ったシーンは、數年前、北京で開かれた留學説明會で、カラフルな資料を數種類も平積みにし、3~4人體制で対応するブースに挾まれ、京都大學のブースはたった一人の職員で陣取っていた。配布資料も、ホッチキスで閉じたコピー資料1種類のみだった。しかし、殺到した學生の行列はどこの大學にも負けていなかった。

ただ、こうした京都大學の留學生受け入れの対応を心配な目で眺めている人たちもいる。

「ここ數年、どこの大學も中國人留學生を増やしているのに、京大の中國人留學生は600人程度にとどまり、一昔前より減少傾向にさえあります」

先日、北京在住の京大卒業生(中國人留學生を含む)による同窓會(「京京會」)では、じれったい気持ちを隠さないOBたちがいた。

一方、新しい動きも生まれつつある。これまでは卒業生の自発的な集まりとして開かれていた「京京會」に、最近、京都から大學の管理職が出向いて參加するようになっている。國際化に対応できる人材を育て、開かれた大學作りをする際の、隣國中國からの留學生募集の重要性が認識されつつあるようだ。また、漫畫の形を使った中國語による京大の留學案內本もできた。

2005年の「國立大學」から「獨立大學法人」への転換を背景に、京都大學は外部との連攜を強めつつあり、そのための新體制が立ち上がった。さらに、今後3~5年かけて、留學生の數をいまの1500人から3000人に倍増させるという「グローバル30」プログラムも進めている。

こうしたことを背景に、中國からの留學生募集の位置づけは?そして、先端的な研究の実力を確保していく上での人材育成計畫は? 先日、北京を訪れた京都大學の大西有三副學長(外部戦略を擔當)にマイクを向けてみた。

■法人化を背景に 「開かれた大學作り」へ

――土木がご専攻の大西副総長が副學長に著任したのは、2008年のようですね。

はい。京都大學は、2008年、新総長の著任に伴って新しい體制がスタートし、私もその一員として、外部戦略を擔當する今のポジションにつきました。

2005年、京都大學は、「國立大學」から「國立大學法人」に変わったのに伴って、國の力に頼らずに、自力で運営していかなければならなくなりました。これが新體制開始の背景です。

そのため、學生に魅力を感じてもらえる大學作りはもちろん、卒業生の力を大學運営にどう生かせばよいのかということも問われています。そういう外部戦略のスタッフを統括する立場にいるのが私です。

――北京で開かれる京大卒業生の同窓會に、今回は大學側としては、初めて參加されたようですね。

外部とのつながりを強めるには、様々な人の聲を聞かなければいけません。北京に住んでいる方々が大學に対して、どういった意見を持っているのか、それを聞きに來ました。お陰様で、20人あまりのOBの方たちと席を囲むことができました。和気藹々としていて、様々な話が聞けて、たいへん楽しい時間を過ごせました。

――今後の大學運営に向け、中國にいるOBたちにどのような役割を発揮してほしいとお考えですか。

中國にいる卒業生はこれまで、大學側と緊密にコンタクトをとるチャンスがありませんでした。大學にとって、現地の情報、學生募集の際にどういう活動をしてアピールすればよいのかを把握できるようにしたいです。

今後、北京や中國だけでなく、全世界にグループを作って、現地との情報交換を緊密にし、それを次のステップの政策に生かしたいと考えています。

――日本の各大學はここ數年、北京や上海に相次いで事務所を開設していますが、こうした動きをどのようにご覧になっていますか。

そうですね。國立大學の獨立法人化を機に、各大學とも外國とのつながりを見直しています。

京都大學はこれまで、中國の11の大學と協定を結んで、互いに授業料を不徴収にしています。學生や教員間の交流もずっとたゆまず行われており、特定の専門分野での提攜も強めていく予定です。ただ、深圳や上海などでは、一部の學部のオフィスが設置されているものの、全學的な取り組みとしての事務所はまだ設置されていません。そのため、どうしても非常に斷片的で、個々の先生の人間関係で維持されています。日中のどちらかの先生が退職したり、いなくなったりすると、交流が滯ってしまいます。

今後は大學間協定をきちんと結んで、教師も學生も交流することを強化していく考えでいます。これにプラスして、今、京都大學は世界の中でトップクラスを目指すために、優秀な學生に來ていただきたく、學生募集に非常に力を入れています。

1   2    


日本人フルタイムスタッフ募集
「中國網日本語版(チャイナネット)」の記事の無斷転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで

コメント

コメント數:0最新コメント

コメントはまだありません。