東日本大震災被災地である巖手、宮城、茨城、福島、千葉、青森などの高校生?教員約500人が2日、中國政府の招待で北京に到著、9日間の中國での靜養を始めた。中國教育部國際協力?交流司の擔當者が北京首都空港で出迎えた。教育部ウェブサイトが伝えた。
中國の溫家寶?総理は昨年5月、第4回「中日韓賢人會議」出席のため訪日した際、東北被災地の生徒500人の訪中靜養を申し入れ、同事業を「中日國民交流友好年」の重要記念行事とすることで當時の菅直人首相と合意した。
一行は訪中期間中、北京で歴史文化體験活動に參加した後、2グループに分かれ、西安?上海をそれぞれ訪問。現地の風俗や民情を體験するほか、地元生徒との交流イベントも企畫されている。中國の歴史と伝統文化を理解、學び、心身をリラックスさせ、靜養目的を充分に果たすと同時に、両國青少年の相互理解と友情を増進する。
今回の事業には、震災復興を支援する中國政府の姿勢が表れている。また中日間の世代を超えた友好を擔う青少年に対する両國政府の関心と配慮の表れでもあり、友好感情の醸成や相互信頼の増進に積極的な意味合いを持つ。
「人民網日本語版」2012年8月5日