習(xí)近平國家主席は中日友好交流大會で、「日本國民も先の戦爭の被害者だ。抗日戦爭終結(jié)後、中國人民は徳をもって日本に報い、100萬人をふるさとに送り、數(shù)千人の日本人殘留孤児を育てた。これは中國人民の広い胸襟と、國境のない大きな愛の表れだ」と発言した。
1958年、中島さんは16歳の時に最後の送還船に乗り日本に帰國し、実母や姉と再會した。中島さんは帰國後必死に日本語を勉強(qiáng)し、高校卒業(yè)後に高給の職を顧みず、賃金が支給されないこともよくある日中友好協(xié)會に勤務(wù)した。中島さんはその後通訳になり、定年退職まで勤め上げた。
中島さんは、「日本メディアは近年中國のイメージを悪くしており、日本人が中國に多くの誤解を持つようになった」と述べた。
共同通信社は以前、殘留孤児が中國で虐待を受けていたと報じた。中島さんはこれに強(qiáng)く憤り、「そんなことはない。當(dāng)時私たちの村には15人の殘留孤児がいたが、村人はとても良くしてくれた。ある殘留孤児は同級生に小日本と罵られたが、現(xiàn)地政府は學(xué)校に通知を出し、教育を?qū)g施し日本人を差別しないようにしてくれた。中國政府はこれまでずっと、軍國主義者と日本の一般人を區(qū)別してきた。私たちを軍國主義の被害者として、政策面で特に配慮してくれた」と説明した。
中島さんは、「日中友好協(xié)會で仕事をし、スローガンを叫ぶだけではなく、真実の物語により人の心を打たなければならないことを知った。本の具體的なイメージにより、日本人は中國人が真面目で、友好的で、心根が良いことを知る。彼らは中國脅威論とやらを信じなくなるだろう」と語った。
「中國網(wǎng)日本語版(チャイナネット)」 2015年6月26日