「環(huán)球時報」の記者が數(shù)えたところ、約58分のドラマにおいて、中國人観光客や中國語の表示が見られたり、言及されたりしたのは10回以上。少なくとも中國語のセリフは6回出てきた。上記した以外にも、バスタオルをまとった女性観光客が並んで男性主人公のあかすりを待つシーンが出てくる。その後、同溫泉旅館が標(biāo)榜する風(fēng)呂が「天然溫泉」でなく普通の水道水でしかないことが暴露されたとき、「溫泉の吸い上げポンプは以前から壊れていたが、中國人観光客が多くなったことからオフシーズンがなくなり、修理する機會を逃してしまった」と女將さんが涙ながらに話す。
ネットユーザーは、男性主人公である向井理は靖國神社に參拝したことがあると指摘、このドラマのボイコットを呼びかけた。日本のネットユーザーもこのドラマを評価しておらず、「主人公が舌を伸ばすのが気持ち悪い」と言う人もいる。TBSは今年5月にも、中國人を怒らすようなバラエティ番組で物議をかもしている。
外交學(xué)院國際関係研究所の周永生教授は13日、日本には様々な社會団體があるとした上で、同テレビドラマの制作スタッフが中國に対する偏見を持つ可能性を排除できないとした。日本政府の調(diào)査によると、2015年、83%の日本人が嫌中感情を持つ。當(dāng)然、一部の場所でそれが現(xiàn)れることにもなるだろう。周永生教授は、多數(shù)の中國人観光客が日本を訪れており、一部の中國人観光客が民度の欠ける行為をすることもあるだろうとした上で、しかし日本もこれを喧伝したり、悪しざまに言うのを控えなければ、中日の民間交流に影を落としかねないと指摘している。
「中國網(wǎng)日本語版(チャイナネット)」2016年7月17日