北京市は5日、海外45カ國の外國人に対するトランジットビザ(通過ビザ)免除措置を発表した。この措置により、北京観光業に多大な利益がもたらされる見通しで、ネット上では熱い議論が交わされている。しかし、ネットユーザの関心は、中國公民に対する海外各國のビザ免除措置の方に集中している。人民日報が報じた。
「どんな時でも、海外に行く時にビザが免除されれば最高だ」--多くのネットユーザーはそれぞれ、過去のビザ取得手続に関する「ツッコミ」を入れ、「中國人に対するビザ免除措置を実施している國は、なぜこんなに少ないのか?中國が、もっと多くの國家とビザ免除協定を結ぶことを切に望む」とコメントしている。
○中國人向けビザ免除実施國が少ない
中國人の海外旅行願望は、どれほど切実なのだろうか?ひとつの例を見ると一目瞭然だ。韓國済州島が、中國からの個人?団體旅行客を対象としたビザ免除措置をスタートしてから9カ月の間、現地を訪れた中國人観光客は、観光客全體の99%を占め、過去最高値の5倍に達した。
ひとつのシンプルな「ビザ免除措置」が、意外にも、爆発的な効果を生み出した。中國人がビザ免除措置の対象となっている國家?地區は、一體どれだけあるのだろうか?
6日時點での中國外交部公式サイトによると、中國は76カ國との間でビザ相互免除協定を取り交わしている。しかし、基本的には、外交官などが國の用務で渡航する際の「外交旅券」のみが対象で、団體旅行客の所持する一般旅券が対象となっている事例はずっと少ない。
それでは、中國公民の一般旅券を対象としてビザ免除措置を講じている國家?地域は、実際どれだけあるのだろうか?ネット上の公開情報によると、2012年現在、中國一般旅券を対象にビザ免除措置を講じているのは41か國?地域、この數値は世界第92位だった。
専門家はこれについて、「中國に対してビザ免除措置を実施している國は、確かに少數だ。しかし、中國人観光客の入國制限を緩和する傾向にある國は、どんどん増えている」と指摘した。