中國(guó)國(guó)民黨主席の馬英九氏は先ごろロイターの取材に応えて、処理を要するあまりにも多くの経済問(wèn)題が存在する現(xiàn)在、中國(guó)共産黨中央の胡錦濤総書(shū)記との會(huì)談を行う可能性も否定できないと述べたが、具體的なスケジュールについては言及しなかった。臺(tái)灣の「中広新聞」が伝えた。
馬氏によると、両岸(中國(guó)大陸部と臺(tái)灣)は來(lái)年、経済協(xié)力枠組協(xié)定(ECFA)を結(jié)ぶ見(jiàn)通しで、臺(tái)灣の経済成長(zhǎng)は4%に達(dá)する見(jiàn)込みだが、依然として輸出主導(dǎo)型であり転換は容易ではない。中國(guó)大陸部に輸出している製品が大陸を経由して他の地方に転売されるのではなく、大陸の市場(chǎng)に參入できることを希望する、としている。
馬氏はまた輸出市場(chǎng)は分散される必要があるとの認(rèn)識(shí)を明らかにした。現(xiàn)在の輸出は歐米市場(chǎng)に過(guò)度に依存しており、臺(tái)灣が現(xiàn)在中國(guó)大陸部に輸出する製品の多くは歐米國(guó)家に転売されているため、表面上は中國(guó)大陸部が臺(tái)灣の輸出の最大の市場(chǎng)だが、実際の購(gòu)入者は歐米であるという狀況になっている。
中國(guó)國(guó)民黨の主席をつとめる馬氏は18日に國(guó)民黨中央評(píng)議委員會(huì)で挨拶した際にも、臺(tái)灣が中國(guó)大陸部との関係を発展させないことは不可能であり、「九二共通認(rèn)識(shí)」を基盤(pán)として両岸の関係を発展させたいと述べている。
「人民網(wǎng)日本語(yǔ)版」2009年10月22日