文=中國國際経済交流センター研究部 逯新紅 張永軍
先日中日両國政府筋の統(tǒng)計部門が公表した今年度第二四半期の國內(nèi)総生産(GDP)最新データによると、中國は、日本を追い抜いて世界第二の経済體となった。目下のところ、このニュースは、國內(nèi)外のメディアから広く報道?評論されている。
さらにイギリス國家経済?社會研究所のような一部の國際機構(gòu)は、現(xiàn)段階での中米のGDPの成長速度予測によれば、2019年以降中國の経済規(guī)模は米國を超え、中國が世界第一の経済體となると予測している。筆者はこの點につき、我々は中國のGDPが日本を超えたことの意義を決して盲目的に誇張してはならず、より一層冷靜な認識を保たねばならない、と考えている。
まず、現(xiàn)時點での中國経済の「家底(=もとは家庭の財産、ここでは國の資本を指す)」は、日本の豊かさには遠く及ばない。確かにGDPは一つの國家の経済総量を測る重要な指標ではあるが、二つの家庭(=國)の裕福さを比較する場合には、當期の収入のみではなく、それぞれの家庭の資産規(guī)模もみなければならない。中國と日本の「家底」の間には、なお大きな隔たりがあり、この指標の上で米國に追いつき追い越すまでの道のりはさらに長い。
次に、中國のGDPは日本を追い抜いたとはいっても、中國の人口規(guī)模の大きさが、総量の上で日本を追い抜いて世界第二の経済體となるのを牽引した重要な要因の一つであることを看過することはできない。國民一人當たりの平均GDPという観點から分析すれば、現(xiàn)時點での中國の國民一人當たりのGDPは、米國や日本の十分の一にも満たない。
さらに、現(xiàn)在の我が國の國民総生産(GNP)の國民一人當たり平均も比較的低い水準にあり、米國や日本の遙か後方にある。米國と日本の國民一人當たりのGNPは、それぞれ47240米ドル、37870米ドルであり、世界17位及び32位に位置する。しかし、中國の國民一人當たりのGNPは3620米ドルに過ぎず、124位である。