楊宇參事官
日本の読売新聞は29日、他のメディアに先駆けて「中國書記官がスパイ活動家か」との記事を一面トップに掲載し、在日中國大使館の1等書記官が外國人登録証を不正に取得し、銀行口座を開設(shè)して、日本企業(yè)から數(shù)百萬円の顧問料を受け取っていたなどと報じた。だが、いわゆる「スパイ活動」容疑の証拠は何ら示すことができなかった。同日夜のNHKテレビの報道番組ではキャスターもコメンテーターも「なぜこの1等書記官がスパイだと言うのかどうしてもわからない」と指摘した。
翌30日、日本の大手各紙はこの件について勝手な過熱報道をし、すでに離任、帰國した1等書記官の名前「李春光」を公表したのみならず、日本の國會議員や財界人との交流をいずれも「スパイ活動」に攜わっていた容疑の証拠と見なした。
30日午後3時(日本時間)、在日中國大使館は定例記者會見を開催。楊宇參事官(広報擔(dān)當(dāng))が中日韓首脳會談、新疆ウイグル自治區(qū)問題、黃巖島(スカボロー礁)問題、中國の太平洋島嶼國政策、人民元と円の直接取引などについて説明した後、「日本メディアの報じた李春光問題」について「李春光氏は2007年7月から在日中國大使館経済部の2等書記官および1等書記官として中日経済交流?協(xié)力の推進(jìn)に攜わり、今年5月に任期満了で帰國した。大使館勤務(wù)前は中國社會科學(xué)院日本研究所の學(xué)者だった。李氏がいわゆるスパイ活動に従事していたとの一部日本メディアの報道には根拠がない」と指摘した。
定例記者會見後、記者に取り囲まれる楊宇參事官
「人民網(wǎng)日本語版」2012年5月31日