ケリー米國務(wù)長官はラオスで東アジア協(xié)力関連の一連の外相會議に出席した際に、ビエンチャンのナショナルコンベンションセンターで記者會見を開いた。ケリー長官は日本メディアからの質(zhì)問に対して、南中國海情勢のページをめくるべきという中國の王毅外交部長の提案に賛同すると述べ、また27日にフィリピンのドゥテルテ新大統(tǒng)領(lǐng)と會談する際に中國と対話?交渉するよう働きかけると表明した。
NHKの記者は、「王部長は(フィリピンが申し立てた)仲裁案に関する議論はピリオドを打つべきだと述べた。ケリー長官はどのように見ているか」と質(zhì)問した。
ケリー長官は「王部長は私と會談した際に、緊張情勢を終わらせ、ページをめくり、全面的な外交活動を開始すべき時が來たと述べた。私はこれに賛同した」と述べた。
「私は対話が始まることを楽しみにしている」
ケリー長官は同日午後にもフィリピンに向かい、ドゥテルテ大統(tǒng)領(lǐng)と明日會談すると述べた。「私はドゥテルテ大統(tǒng)領(lǐng)に、対話と交渉を働きかける」
王部長は25日、ケリー長官と會談した。王部長は南中國海問題について中國側(cè)の原則的な立場を説明し、中國とASEAN外相が同日「南中國海各方行為宣言の全面的かつ効果的な履行に関する共同聲明」を発表したと述べ、南中國海問題は直接的な當(dāng)事國の対話と交渉による解決という正確な軌道に戻る必要があると表明した。また米國が実質(zhì)的な行動により中比の対話再開を支持し、中國とASEANによる地域平和を守る努力を支持することを願うとした。
ケリー長官は中國とASEANの共同聲明を歓迎し、「米國は南中國海の仲裁結(jié)果に特定の立場を持たず、中比による二國間対話の再開を支持する。仲裁案というページを一日も早くめくり、南中國海情勢を沈靜化させるべきだ」と表明した。
「中國網(wǎng)日本語版(チャイナネット)」 2016年7月28日