日本で11日に発生したマグニチュード9.0の地震は大規模な津波を引き起こし、東北地方の工業地帯は甚大な被害を受けた。地震により交通はマヒ狀態となり、原材料の供給に影響が生じ、完成品も空港や港に輸送することが不可能となった。日本は世界の産業チェーンにおける地位が極めて高く、地震によるサプライヤーチェーンの危機は數カ月以內に日本そして世界のメーカに損失をもたらすとみられる。地震による損壊と操業停止の影響も原材料の輸入と製品の輸出に影響を與えている。自動車、電子機器、電子部品、化學品などの製品供給が減少し、製品と原材料の需給バランスの崩れが、商品価格の上昇を招くとみられる。
地震により、日本の半導體、液晶パネル、デジタル製品の生産工場が次々と操業停止となった。ソニーは6か所の工場を操業停止にし、キャノンは8か所の工場で生産を停止した。ニコンは主要工場が被災し、パナソニックは一時的に生産を停止した。東芝も巖手県にある半導體工場を操業停止にした。日本のチップ業界は世界の5分の1のシェアを占めている。今回の地震は世界範囲でチップの供給と価格に深刻な影響を與え、その影響はすべての電子産業のサプライヤーチェーンに波及するとみられる。
電子機器の中核部品の供給量が減少
調べによると、中國では攜帯電話、液晶テレビ、パソコン、ディスプレイなど主要な電子製品を大量に生産しているが、主要な原材料と部品は主に日本から輸入したものである。
計世資訊(CCW Research)の曲暁東総経理は次のように述べた。「もし、関連する日本メーカーが深刻な被害をうけ、道路など輸送経路も回復しないようであれば、供給不足の狀況が発生する可能性は高い。特に、デジタルカメラとビデオカメラ産業は、大きな影響を受けるはずである。しかし、在庫がまだ十分にあるため、地震の影響が現れ始めるのは3ヶ月後くらいになる。」
そのほか、地震の影響は數十か所の半導體工場にも及んでおり、関連市場は部品が不足したり、価格が高騰するのではないかと懸念している。 庫巴網のCEOである王治全氏は「今後數週間以內に、全ての電子業界は中核備品の供給量が減少するため、完成品の出荷量が激減する。スマートフォン、液晶テレビ、デジタルカメラなどの関連商品は短期間內に需給のバランスが著しく崩れ、一部の製品は在庫切れの危機に直面する」と述べた。
液晶テレビの供給への影響