フォルクスワーゲン(VW)やゼネラルモーターズ(GM)が迫ってくる中で、中國で過保護狀態の日系自動車は苦難を経験するようになっている。
トヨタ自動車は今年上半期、販売臺數371萬臺でGMに80萬臺以上の差をつけられ、世界トップの座を失った。米國と中國での需要増により、GMの上半期の販売臺數は453萬6000臺に増加。トヨタはGMとVWに抜かれ、世界3位となった。3月に起きた東日本大震災の影響のほか、リコールによるイメージダウン、既存の有力製品に依存し手を加えるだけでニューモデルが登場しないこと、北米市場を重んじて中國市場に重視していないことなどが原因で、日系自動車は一斉に危機に陥る可能性もある。
1263人を対象に行われた日系ブランドに関する調査によると、トヨタが上半期に販売臺數で世界トップの座を失った原因は、3月に起きた東日本大震災で部品のサプライチェーンが斷裂し、生産臺數の減少、在庫切れとなったことである。また、製品の競爭力低下も売上不振の原因の一つだ。そのほか、2009年末の全世界での大規模リコールによる悪影響がまだ存在することも、同社の売り上げ増の妨げとなっている。