マーケティングアナリストの孫傑氏によれば、アリババのヤフー買収には障害が多い。難しいのは主にアリババの買収資格をアメリカの監督機関が厳格に審査するためで、中でもアリババの運営の獨立性と米ヤフーの個人情報漏洩だ。また、今年勃発したアリペイ株式所有権変更騒動も障害の一つだろう。
海外メディアの報道によれば、関係者の情報で、更に広範囲な戦略的審査が終わる以前、ヤフーは數週間のうちにヤフーが保持するヤフージャパンの株式の35%を放出するという。ヤフーが保持するヤフージャパンの株式は早期売卻可能な資産と見なされており、この資産の放出で戦略選択の簡素化が可能になる。報道によれば、ヤフージャパンの株式売卻はヤフーのその他の資産取引に優位に働くという。
ゴールドマン?サックスとAllen & Coは目下、ヤフーに総合的な選択のプレゼンを用意しているという。スイス銀行やその他のコンサルタント會社はヤフーがどのようにしてヤフージャパンの株式売卻をするか研究しているという。だが、同時にこの取引は最終的に不可能であると証明されるのではないかとも言われている。ヤフーがアメリカの出資者に保持しているヤフージャパンの株式を放出するとは考えにくい。理由はこの會社とアメリカ內國歳入庁(IRS)の初期の検討結果が思わしくなかったことにある。
ヤフーはこの件についてコメントを発表していない。
「中國網日本語版(チャイナネット)」2011年10月8日