第11期全國(guó)人民代表大會(huì)第5回會(huì)議は3月12日午前10時(shí)、メディア多機(jī)能ホールで記者會(huì)見(jiàn)を行い、中國(guó)人民銀行総裁の周小川氏、副総裁の胡曉煉氏と劉士余氏、副総裁兼國(guó)家外貨管理局局長(zhǎng)の易鋼氏が「通貨政策と金融改革」について國(guó)內(nèi)外の記者の質(zhì)問(wèn)に答えた。
質(zhì)問(wèn)に立つ『日本経済新聞』記者
『日本経済新聞』記者の中日両國(guó)の國(guó)債持ち合いについての質(zhì)問(wèn)に答えた際、次のように述べた。
中日両國(guó)の金融分野の協(xié)力はスムーズに進(jìn)んでいる。昨年末、日本の野田首相が訪中した際、中日両國(guó)の指導(dǎo)者が両國(guó)間のクロスボーダー取引における人民元と円の利用、債券市場(chǎng)相互投資の促進(jìn)など、金融分野の協(xié)力強(qiáng)化において多くの共通認(rèn)識(shí)に達(dá)した。
実務(wù)的な課題を協(xié)議する「中日金融市場(chǎng)の発展のための合同作業(yè)部會(huì)」は2月20日、北京で第1回會(huì)議を開き、両國(guó)指導(dǎo)者間の合意事項(xiàng)を積極的に進(jìn)めることで一致した。中日両國(guó)がそれぞれ世界第2、第3の経済體であると同時(shí)に、隣國(guó)でもあるため、両國(guó)間の金融分野の協(xié)力、特に債券市場(chǎng)の発展での協(xié)力は非常に重要である。