比田井絵里
私が中國と出會ったきっかけは、朝日新聞に連載された山田風太郎さんの『八犬伝』。八犬伝のモデルとなった『水滸伝』の日本語訳を読んでからは中國歴史小説ばかりを読むようになりました。さらには、「いつか中國に、できれば旅行會話ぐらいできるようになって行きたい!」と思い、中學3年生の時からテレビの中國語會話で勉強し始めました。
一方で、大學で始め、滑るのも観戦するのも好きなのがフィギュアスケートです。1994年に幕張で行われた世界選手権の際、客席で仲間の応援をしていた中國の女子シングル選手の劉穎に片言で話しかけて仲良くなり、文通を開始。次に彼女に會う時にはもっと話せるようになりたくて、社會人になってから夜に語學専門學校に通い始めました。そしていつの間にか武俠小説や香港?臺灣ドラマや中華圏のポップスにはまり、眼も耳も中國語漬けで楽しく勉強(?)しながら、毎年一度は自分で手配して中國へ旅行に行くようになりました。
99年2月には、引退後ハルビンでコーチをしている劉穎を訪ね、いっしょに「冰燈」(氷祭り)を見たり、滑ったりしました。黒竜江省氷上競技訓練センターの彼女の部屋に泊めてもらいましたが、シャワーのお湯は一日に2回、20分ずつしか出ないので、その時間になると大勢で並んでいっせいに浴び、まだ生ぬるいお湯が出るうちにたらいで洗濯したのも懐かしい思い出です。
「遠くからわざわざ訪ねてきた日本人」ということで、同じ階の選手たちから日本のことについて質問攻めにあい、逆に中國のことを聞くだけの語學力が當時まだなかったのが少し心殘りでしたが、みんな非常に良くしてくれました。
|