中國外交部の楽玉成副部長は10日、日本の外交部の秋葉剛男事務(wù)次官と長野県にて、新たな中日戦略対話を共同主宰した。雙方は大阪における中日首脳會談の重要な共通認(rèn)識を積極的に実行し、新時代の需要に合致する中日関係の構(gòu)築に取り組むことを再確認(rèn)した。
アナリストは、中日が戦略対話を7年ぶりに再開したことは、両國の政治的相互信頼の促進(jìn)を示すものであり、雙方の協(xié)力拡大にとって有利だと判斷した?,F(xiàn)在の世界は百年に一度の大変動を迎えているが、中日は協(xié)力をさらに強(qiáng)化し、共に課題に対応することで、不安定な世界により多くの安定性とプラスのエネルギーを注ぎ込む必要がある。
対話再開は意義重大
戦略対話は國家間の重大かつ重要な問題について意思疎通するための枠組みだ。アナリストは、戦略対話の再開は、中日の政治的な相互信頼の強(qiáng)化が続いていることを示したと述べた。
中日戦略対話は2005年5月に始まり、2012年6月まで13回行われた。両國間の政治的障害を乗り越え、両國の戦略的互恵関係の基本的な枠組みと重要な內(nèi)容を確定するため重要な力を発揮した。しかしその後は日本側(cè)の間違った行動により、戦略対話が中斷された。
中日関係は近年、回復(fù)傾向を示している。2017年11月11日の中日國交正?;?5周年に際し、両國首脳はダナンAPEC首脳會議の會期中に會談した。両國は2018年に中日平和友好條約締結(jié)40周年を迎え、ハイレベル交流など一連の活動を展開した。両國首脳は今年6月のG20大阪サミットの會期中に會談を開き、10の共通認(rèn)識を確立し、中日関係の発展の方向を定めた。
中國社會科學(xué)院日本研究所外交研究室の呂耀東主任は、「政治的相互信頼は雙方の友好関係を絶えず促進(jìn)するための基礎(chǔ)だ。2017年以降、中日文化交流、海洋対話、安全対話などが全面的に展開され、今回の戦略対話の再開に向け地ならしをした」との観點(diǎn)を示した。
中日の戦略対話の再開は、二國間協(xié)力を促進(jìn)する。呂氏は「中日は経済貿(mào)易、エネルギー、環(huán)境保護(hù)、養(yǎng)老などの分野で非常に幅広い協(xié)力の余地を持つ。両國が協(xié)力において相互信頼を全面的に強(qiáng)化し、二國間関係の好転と発展を促進(jìn)することを願う」と述べた。