上海萬博のパレード運営スタッフ 嶋田佳奈子さん
北京五輪に次ぐ中國の一大イベント、上海萬博。「世界の縮図」といわれる萬博で働くのは2回目という嶋田佳奈子さん。きっかけは、地元で行われた愛知萬博。そこで、世界中のいろんな國から來た仲間と知り合いになる。萬博の醍醐味を味わった嶋田さんはいつしか上海萬博への思いを募らせていく???。今回は念願を葉え、今パレードの運営スタッフとして活躍する嶋田さんに、上海萬博と愛知萬博、それぞれの魅力について聞いた。
嶋田さんは愛知萬博でアテンダントを経験したと伺いました。そのきっかけは?
アテンダントの募集が始まったのは私が大學4年生になったばかりの頃。ちょうど就職活動真っ只中でした。父が博覧會マニアだったので、母が「お父さんは萬博で働きたくても働けなかったから、アナタが萬博で働いてみたら?」と勧めてくれたのですが、萬博と言う期間限定の仕事にはまったく興味がありませんでした。しかし、就職活動が思うようにうまくいかなかったのと、開幕を1年後に控えた頃だったので萬博の話題が盛り上がり始め「人生一度は萬博だ!」と言うポスターのフレーズに心を動かされました。
アルバイトでも接客業の経験があったので、お客様をアテンド(接待)する仕事なら私にも出來るかもしれないと思い、就職活動と並行して、自分で「EXPO Job Hunting」と稱しさまざまな萬博関連の仕事に応募をしました。とうとう就職活動中に受験していた全ての會社から內定を得ることが出來なかったので、真剣にExpo Job Huntingに取り組みました。
グローバルコモン1のアジア中東地域のスタッフと
愛知萬博ではどんな経験をしました?
愛知萬博では、ある企業館のアテンダントとして、お客様の誘導、ご案內を主な仕事として、イベントや式典のMCやアナウンス、VIPのお客様に対するお茶だしの接遇、インフォメーションブースでの予約や優先入場対応など來館されるお客様の接客業務の全般を行いました。
「萬博は世界の縮図」と言われているように、老若男女や日本語や英語の話せない外國の方、障害のある方など、本當に多種多様のお客様がいらっしゃいました。ですので、100%のお客様に満足いただけたわけではなく、お叱りや、理不盡なことを言われたりなど、悔しく泣けてしまう時もありました。しかし毎日大変多くのお客様をご案內する中で「楽しかった」「面白かった」「ありがとう」という言葉をたくさん頂戴したり、中にはパビリオンのファンになって、何十回と足を運んでくださるお客様もいましたし、仲間同士で協力し合い、誠心誠意おもてなしの心で接することで理解していただき、辛い局面を乗り越えることができ、最高の思い出を作ることができました。
瀬戸會場で 市民參加のハンドクラフトのモリゾー&キッコロと
愛知萬博で一番印象に殘っていることは何ですか?
萬博最終日です。最後のお客様をお見送りした後に行われた閉館式典後、クルー(男性スタッフ)が館長の胴上げを行い、その後海外の卒業式のようにかぶっていたキャップを一斉に空高く投げました。それにつられたアテンダントも制服の帽子を空高く投げたのが、一番印象深いです?!溉f博を無事に卒業できた」と言う思いと、?もう終わってしまう」と言う寂しさで感極まり全員で大號泣しました?
もう一つは、會期中に知り合った世界中から來た仲間と出會えたことです。今でも連絡を取っている海外の仲間もいますし、この「上海萬博で會おうね!」と約束をして、萬博會場で再開を果たした仲間もいます!
同僚とメキシコ館の愉快なスタッフと記念撮影