安倍首相の悪霊參拝という挑発行為は中韓を激怒させた。歐米の一部のメディアはかつて、自分とは関係ないという傍観者の心理により中韓は過剰反応だとし、中國(guó)が「不満たらたらのナショナリズム」の重荷を背負(fù)っているとした。靖國(guó)參拝を終えた安倍首相が、南太平洋諸國(guó)を訪問し、第二次世界大戦中に現(xiàn)地で死亡した日本軍に祈りを捧げると宣言した今、歐米は安倍首相の悪霊參拝が自國(guó)と関係ない、自國(guó)は傍観者だとは感じないだろう。
かつて一部の人は、安倍首相の一連の強(qiáng)硬な行動(dòng)が、中國(guó)を?qū)澫螭趣工氲卣W(xué)的な策に過ぎないとしていた。しかし今や安倍首相の中で、祖父の代から受け継いだ軍國(guó)主義が復(fù)活しており、世界を敵に回そうとしていることが明らかになっている。
日本メディアの報(bào)道によると、太平洋戦爭(zhēng)中に、パプアニューギニア、ソロモン諸島、グアム島などは日本軍と米軍の激戦地であり、約50萬(wàn)人の日本人が現(xiàn)地で死亡しており、各地に日本人の「慰霊碑」があるという。太平洋戦爭(zhēng)は日本の真珠灣奇襲によって始まる、日本の侵略戦爭(zhēng)の一部だ。その他の同盟國(guó)を除く米國(guó)の死傷者だけでも43萬(wàn)人(死者は12萬(wàn)人)に達(dá)する。米國(guó)は一ヶ月前にハワイ州で、真珠灣事件の72周年の記念式典を開き、戦沒者に黙禱を捧げた。同日、長(zhǎng)崎市の原爆落下中心地公園でも「不戦集會(huì)」が開かれ、悪霊參拝に固執(zhí)する安倍首相に抗議文を提出した。
日本の歴代首相と政治家は日米関係を重視し、米國(guó)人の逆鱗に觸れないため、南太平洋の戦爭(zhēng)を避けて通ってきた。安倍首相は今回、國(guó)際社會(huì)の反対と米國(guó)の顔色を顧みず、靖國(guó)參拝後も南太平洋で悪霊參拝を続け、國(guó)內(nèi)右翼勢(shì)力のかつてない支持を利用し米國(guó)の圧力に対抗しようとしている。これは紛れもなく、同盟國(guó)の米國(guó)にビンタを食らわしたようなものだ。ロサンゼルス?タイムズは昨年末、ハリス米太平洋艦隊(duì)司令官の発言を引用し、「真珠灣事件の生存者は絶えず米國(guó)人に対して、常に警戒心を維持することを促している。米國(guó)は今や太平洋で力強(qiáng)い軍事力を形成しており、太平洋での作戦に常に備えている」と伝えた。
どうやら安倍首相は少しも米國(guó)の顔を立てておらず、「強(qiáng)い日本」という軍國(guó)主義の魂のとりこになり、警告を耳に入れていないようだ。
「中國(guó)網(wǎng)日本語(yǔ)版(チャイナネット)」2014年1月11日