文=奧井禮喜氏
安倍首相は、薄氷を踏む思いで慎重に政権運営するという。選挙戦ではとかく高揚して本音も出るし、リップサービスもあるし、煽動的にもなる。內(nèi)外政治本番は、薄氷の初心を忘れず努めていただきたい。
人間にとってもっとも大切なものは他者の信頼である。人間が集まって形成している國家同士の関係もまた同様である。昨年來の中國との関係を直視すれば、先ず日中関係改善に著手するべきである。
政権交代は関係改善の絶好の機(jī)會だ。水面下ではおおいに努力していると思いたい。しかし、表面的な動きは、他國の不信や疑惑を拡大するように見えることが多く、目下大いに失望させられている。
首相が交代するたびに、徳川幕府時代の參勤交代よろしく真っ先に訪米した。これはかつての自民黨政権時代、自民黨內(nèi)部にも懐疑と批判の聲が少なくなかったのである。
今回もまた訪米を最優(yōu)先に考えたらしいが、相手先の都合で後回しになった。民主黨時代にギクシャクした日米関係を再建すべしとして、日米同盟強(qiáng)化論が盛んに喧伝されている。いわく、日米同盟強(qiáng)化で日中関係を改善するというのであるが、これは米國にとってもおおいに迷惑だろう。
そもそも日中國交回復(fù)40周年の節(jié)目に、石原氏が突然尖閣(中國名?釣魚島)購入を公言した。政府はその火消のために國が購入するとしたはずで他意はなかったはずである。中國から見れば、40年前から「棚上げ」してきたのであり、単純に了解というわけにはいかない。中國で抗議運動が勃発して大騒動になった。